
コメント

はじめてのママリ🔰
年長の半年間のみでしたが、してましたよー💦
雨の日は徒歩で行ってました😅
一歳半の今もおんぶして自転車乗ることあります😊

退会ユーザー
半年ほど迎えは下の子を抱っこ、上の子を後ろに乗せて、片道20分ほど走ってました。
交通量も多いとこです。
-
りり
ありがとうございます☺️
近いところから練習がてら行ってみます😊- 3月7日
はじめてのママリ🔰
年長の半年間のみでしたが、してましたよー💦
雨の日は徒歩で行ってました😅
一歳半の今もおんぶして自転車乗ることあります😊
退会ユーザー
半年ほど迎えは下の子を抱っこ、上の子を後ろに乗せて、片道20分ほど走ってました。
交通量も多いとこです。
りり
ありがとうございます☺️
近いところから練習がてら行ってみます😊
「幼稚園」に関する質問
今日から幼稚園(こども園)に通い始めました。 入園式までの間は預かり保育があるので そこに預けて居ます! そこで質問なんですが、お迎えの際今日の報告等は一切なく 教室の外に先生が荷物と子供を連れてきてくれて ま…
制服(ブレザー?ジャケット?)のある幼稚園に通うのですが、先生にすすめられて大きめをかいました。 登園とイベントごとで着るようで、園内では脱ぐようです。 みんな袖は詰めてきてるんでしょうか?少し指先が出るくら…
保育園や幼稚園のバスを利用している方に質問です。 年少の子が保育園バスを利用しています。 自宅からバス乗り場まで20mほど距離があるのですが、雨の日は子供にどのような格好をさせていますか? ・傘+長靴で靴は別…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
怖くなかったですか?😭
都内で、交通量が多いのでビクビクしてます💦
はじめてのママリ🔰
最初は怖かったです💦
後部座席の上の子に見てもらいつつゆっくり走ってました💦
りり
ありがとうございます!慣れですかね!
今日家の近所で練習してみます☺️