※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが夜間に泣き続けて疲れている様子。寝る前のミルク時間が変わったことで眠いのかも。暗くすると寝たり寝なかったり。黄昏泣きでしょうか?

あと1週間で3ヶ月になる子育ててます。
一昨日くらいから、夜18時〜20時くらいまで泣き続けます💦
ミルクやオムツや温度も調整してます。

なぜか急に泣き止まなくなり疲れます💦
こうゆうじきでしょうか?

昨日から寝る前のミルクが19時くらいになり、そこから5時間空くようになったのでもしかしたらねむくて怒ってるのかなと思いました。

昨日は暗くしたら寝ましたが今日は寝ません。
黄昏泣きでしょうか(*T_T*) 

コメント

ちびちび🔰

3ヶ月ごろまで
うちも18-21時がすごく不機嫌でした😅

眠いけどまだ寝ない!みたいな時間なのかなーって思ってました。

ぷちまま

そう言う時期かなと…💭
うちの子は21時〜24時の間ギャン泣きタイムです🥺
ギャン泣きした後は眠ると分かってるので
何してもダメな時は はいはーい泣け泣け〜うまく眠れないね〜くらいの気持ちで抱っこして落ち着いてくれるのを待ちます🤝