
コメント

ママリ
買ったことはないのですが、
楽天でキッチンなどを売ってる会社でパートしてます。
もし何か不安なことがあったら答えますよー😅
ネットだと不安、とかですかね?

真鞠
買ったことはないですが、ネットでキッチン等を購入して取付だけやってくれっていう依頼を断っているリフォーム屋さんです😅
商品上の保証ができないため、うちではお断りしています😭
サイズが合わなかったとか、施工部品が足りなくて設置出来なかったとか言う時に、お客さんに何もしてあげられないので😵
そうやって、断る業者さんも結構いると思うので、新築にせよリフォームにせよ支給品にどこまで対応してくれるかは前もって確認しておくと良いと思います☺️
もうしてたらすみません💦
-
男の子3人の母ちゃん
やはり何かあった時が困るから断る業者さん多いでしょうね(^^;何かあったとき業者さんは対応が難しいんですね。
一件、同じように言われ断られました(^^;- 3月7日
男の子3人の母ちゃん
売られてる会社で働かれているんですね!!
買う方いますか?^ ^
ネットだと取り付け工賃が不確かで、また何かあった時が不安です(^^;
ママリ
買う方普通にいますよー
ネットだと確かに工賃不確かですよね。
キッチンはオプションなど選ぶ物が本当〜〜っに多いので、どうしても直接メールやLINEしてもらって見積り作る形になるんですよね💦
オプションも逆に安くなるオプションもあるし難しいですよねー
どのキッチンが良いかは決まってますか?もし決まってればメールやLINE、電話で見積り知りたいんですけどって聞いちゃって大丈夫ですよ◎
だいたい何社か見積り取ってる人多いんで、見積り貰ってからフェードアウトするお客さんも多いです😅
もしメーカーが決まってるなら近くのショールームで見積り出してもらって、その見積りをリフォーム店にこれで見積り出してくださいと言えば細かく聞かれることもなくすぐ出して貰えますよ。
★ちなみにメーカーショールームの見積りは高いです。ネットで再見積もりするとかなり安くなります。
工事後の保証もウチの会社は2年ついてますね。
保証についてはたぶん各々のリフォーム会社のトップページで「保証について」とか「Q&A」のページに書いてあるかなーと思います。