※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
妊娠・出産

妊娠中で風邪をこじらせ、薬を飲んだ後、症状が改善せず悩んでいます。薬の影響や安全性について心配しています。薬の使用についてアドバイスをいただきたいです。

まだ産婦人科行っておらず、心拍は確認できていないのですが、最終月経日から数えておそらく5w3d です。

風邪をこじらせ発熱したので、妊娠検査薬で陽性を確認してから、(その時4w)内科を受診し、妊娠中でも飲んでも良い薬(ポララミンとカルボシステイン)を処方してもらいました。

大丈夫とはいえ薬の影響を受ける時期と聞き、
熱が下がり症状が少し軽くなったので
2~3日で薬を飲むのを辞めたのですが、
咳と鼻水がずるずると続いておりしんどいです…

ほんの少し茶おりもでてきているのですが…

薬のんでもいいと思いますか😭?
薬剤師さんに大丈夫と言って貰えてるから大丈夫ですよね?!

コメント

🌤

ご懐妊おめでとうございます🎊
飲んでもいいと言われているのならば飲んでもいい思います🌼

  • たも🔰

    たも🔰

    ありがとうございます😊飲んだらやっと症状が治まってきました…ちゃんと飲んどけばよかったと思いました。(笑)

    • 3月9日
  • 🌤

    🌤

    治まってきて良かったです💚

    • 3月9日