
15週の妊婦です。食べ過ぎるとお腹が膨れて苦しくなり、痛みもあります。病院へ行くべきでしょうか?
今15週なんですけど、前までは普通にぺろっと食べれてた量のご飯を食べると胸の下からぱんっぱんっにお腹が膨れ上がって15週のお腹じゃなくなり、すごく苦しくなります。そしておへその奥がチクチク痛んだり、下腹部がギューッと引っ張られる痛みがほとんど毎回ってぐらいくるんですけど病院行ってみた方がいいですか(;_;)?それとも単なる食べ過ぎですか?たまにお腹が引っ張られるかんじで動けなくなるんですが張ってるってやつですかね(><)?次の検診までに1週間とちょっとあるんですが不安です😖
- うにゃ(7歳)
コメント

ボンレスハム
子宮が大きくなっているからかもしれませんが、ぎゅーっと引っ張られる痛みが気になりますね💦
痛みの頻度や継続時間はどうですか?
以前切迫流産で入院してましたが、ぎゅーっとする痛みが強く、子宮が捻れているような感覚でした(^^;
不安を解消してくれるのは診察しかないので、一度電話してみるのがいいと思います💦
何事もありませんように💡

ルニー
食後のその感じは、
子宮が大きくなってきて胃が圧迫されてるせいかなと思います。
量は妊娠前より食べられないのに私も食後はお腹パンパンですごいです(^_^;)
ただ、チクチク痛む事や下腹部の痛みは少し心配ですね。
健診まで一週間ちょいあるならまずは電話で相談してみるといいですよ。
何もなければそれでいいですしね!
-
うにゃ
やっぱ圧迫されてるんですかね(>_<)
たぶん妊娠前までがっつり胃下垂まではいかないけど胃下垂ぎみとかだったのでそんなに上からお腹がでることなかったのでびっくりしてます(><)
まだ続くようだったら聞いてみます(>_<)- 1月16日

tomoco
こんにちは。ちょうど同じくらい同じ症状があったのでコメントします‼︎
私も14週終わりから、ご飯を少し食べるだけでお腹がぱんぱんになって、破裂する〜痛い〜ってなるようになりました‼︎
そしてそれくらいから、下腹のチクチクした痛みの頻度が増えたり、生理痛みたいな重だるい痛みが長い時間出るようになりました。
私はちょうど症状が出て数日後に病院に行く予定だったので、先生に聞いてみたところ、胃が膨れるのは子宮が大きくなってきて胃が圧迫されてるとのこと。苦しかったら1回の量を分けて食べてね〜と言われました。
赤ちゃんも異常なかったし、子宮が下がってる感じもないから、痛いのも大きくなる痛みだねと言われました。
出血が無ければ大丈夫かと思いますが、不安なら受診されてはと思います‼︎

うにゃ
え、同じ状態です(><)!!
圧迫されてるだけやったらいーんですけど(;_;)
出血はないので様子見てみます(>_<)
ありがとうございます(;_;)
うにゃ
痛みは1日に3~5回ぐらいでそんな長いことじゃないです(><)
切迫流産が怖いですね(;_;)
ありがとうございます(>_<)