
保育園のお昼ごはんの時間について質問したいです。園によって異なることは承知していますが、幼児は12時、子供は11時と言っています。子供が朝ごはんをたくさん食べるため、11時でも減らしてもいいかなと考えています。乳児は11時過ぎです。
保育関係の方などに聞きたいのですが、保育園のお昼ごはんは実際は何時からですか?🍱🍴🤔園によって違うのは承知しています。
しおりでは幼児は12時だったと思うのですが子供は11時と言っています。多分11時から準備して11時過ぎか半に食べるのかなと予測しますが、子供は朝ごはんを山盛り食べます。ご飯、味噌汁、おかず、フルーツとか‥
す11時なら減らしても良さそうだなって思いました🙃 乳児は11時過ぎでした。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みー
うちは11時半からです🙆♀️💓
0歳〜5歳まで一緒の時間です😊

りん
大体10時50分頃からトイレ手洗い給食準備を始め、11時15分〜遅くても30分には食べ始めてます!
学年が上がるにつれお昼寝がなくなる分少しずつ遅くなったりもしますが、未満児はこのくらいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
遅くても11時半なんですね!
朝ごはんそんなに沢山じゃなくてもいけそうですね!- 3月6日

ママリ
11時から給食準備して11時20分から30分ごろには食べ始めてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
だいたいどこも11時半頃なんですね〜!参考になりました!- 3月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり11時半なんですね!
乳児も同じなんですね〜