※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
妊娠・出産

妊娠中や子育て中の人の温かいエピソードを聞きたいです。例:職場のお局さんの優しさ、荷物を運んでくれること。

嫌なニュースが多いし物価高は止まらないし、なかなか現実が厳しいので、、その分楽しい話しを聞きたいです🤭
そこで妊娠中や子育てをする中で体験した、人の温もりエピソードを教えて欲しいです🙋

ちなみに私は、、
⚫︎それまで厳しかった職場のお局さん達が、妊娠中は優しくなった。
⚫︎買い物した時に荷物をサッカー台まで運んでくれる。(妊娠中&子連れ買い物)
しか思い浮かばず、、🫠笑

コメント

はじめてのママリ🔰

通勤ラッシュの激混み都営浅草線で予定日に電車乗った時席譲ってくれた方がいた時は感動しました😂😂

  • ふー

    ふー

    私は田舎民なので通勤ラッシュ激混み都営浅草線が、、ドラマとかでしかイメージしか出来ません😂😭すみません💦
    が、満員電車の身動き取りにくいなか席を譲ってくれるのは嬉しいですね👏☺️

    • 3月6日
チビママ🔰

子育て中の話しです☺️

まだ末っ子が一歳になる前ですが、認知症のおばあちゃん(旦那さんの祖母)と暮らしてました😄

義実家では面倒みきれないと言われ、孫夫婦が引き取る形になりました😅

旦那さんは朝6時前に仕事に行き、帰りは深夜だったので、ばぁちゃんと上の子供二人と末っ子で留守番する日々

でも、夜中に起きて来るばぁちゃんと、仕事から帰って来て疲れて眠いはずの旦那さんは必ず喋ってました😄

子供達が寝た後で夜中(2:00過ぎ)にお茶を飲みながら三人で、今日は喋りたい日なんだね~って言いながら☺️

ばぁちゃんは脳梗塞からの嚥下障害と言葉が上手く喋れなかったけど、ニコニコしながら楽しそうでしたよ😉

夜中のお茶会は週に何度もありましたが、今ではいい思い出です💕

  • ふー

    ふー

    もうそれは、、😭💓😭💓
    チビママ🔰さん、旦那様に大大大拍手です👏☺️👏☺️

    子育てと介護、、私も今していますがやっぱ疲れます🫠

    1人で子育てするだけでも日々大変なのに、義祖母の介護まで、、というのは頭が下がります🙇‍♂️

    その中でも温かい時間があったんですね😢
    旦那さんとチビママ🔰さんの器があったから、こその温かい時間。
    義祖母さんとても幸せだったと思います😭💓

    • 3月6日
  • チビママ🔰

    チビママ🔰

    ありがとうございます☺️

    私達も凄く幸せでした😄

    90歳で初めて車椅子で飛行機に乗って九州に行ったり😄

    お風呂に入れてあげると凄く気持ち良さそうな顔をしながら手を合わせていたり

    認知症だから、何度も同じ話をするのに、今聞いたばっかり❗って反応すると喜んでいたり😄

    いい思い出ばかりで寂しいです😞

    また一緒にお茶を飲みたいなって思います

    ばぁちゃんが他界しなければ、今も笑って話してると思います😃

    • 3月6日
  • ふー

    ふー

    世の中って「愛」だなあってチビママ🔰さんのコメントをみて思いました。

    やっぱ愛情には愛情が返ってきますね😢♡

    いがみ合うのではく、慈しみあいながら生活していけるのが理想ですね💓

    とっても素敵な思い出をたくさん作って、義祖母さんは他界されたんですね。
    義祖母さんが見守ってくれてるだろうから、チビママ🔰さん家族には、これから沢山幸運が訪れるでしょうね!!そう私からも願ってます🙏

    • 3月7日
みぃ

うちの子が全然人見知りしないので、道ゆく人に挨拶したりおしゃべりしたりするんですが一度「おしゃべり上手ねぇ!ママがたくさんお話ししてるのね!上手に子育てしててえらいわぁ〜」とおばさまに褒めてもらえたときは嬉しくて泣きそうでした🥺

  • ふー

    ふー

    それは、、想像しただけで涙腺にきました😭優しい言葉嬉しいですねえ♡♡
    褒めて貰えると日々の努力が報われますよね👏☺️

    • 3月6日
まひまひ

娘が8ヶ月の頃に、雨の日に車でスーパーへ買い物へ行きました。
抱っこ紐で買い物して外に出たら大雨で。。
車までも走れないし少しやんでから行こうと様子を見ていたら、駐車場から傘をさしてこられたご婦人が、持ってた傘を私にさしてくれて車まで一緒に行ってくださいました🥹
荷物を積んで娘をチャイルドシートに乗せるまで傘をさして下さってて、カートは返しておくねと持って行ってくださいました。
別れ際に娘に向かって「お母さん頑張ってるねぇ!お嬢ちゃん幸せ者ねぇ☺️」と言って去っていかれて車に乗り込んでから嬉しくて泣きました🤣

  • ふー

    ふー

    優しい〜〜😭♡♡
    傘を差してくれるだけでも有難いのに、カートを返してくれ、更に優しい言葉までくれるっていうのが、、素晴らしい👏☺️
    胸がジーンとなりました。私もそんなことが出来る余裕ある人間になりたいと思いました🫢

    • 3月6日
はるママ

1人目を産んで数ヶ月頃、スーパーで買い物中に知らないおばさまに話しかけられて、子育ては色々大変だけど、無理しないように頑張ってねと背中を優しくさすってくれた時は泣きそうになりました( ; ; )

  • ふー

    ふー

    そういう誰かの言葉で驚くほど、心が温かくなりますよね👏☺️
    そんな風に気軽に人を励ませる世の中の風潮がもっと高まりますように🥰

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

現在第一子妊娠中です!

職場の人みんな優しくて、自分を最優先してね、いつでも早退していいし、休んでねって言ってもらえてすごく心強いです🥺

つわりで食べられるものが限られているのですが、実家にこれ食べれるかもだから作り方教えてって言ったらわざわざつくって届けてくれたり、主人に甘えると何でもやってくれるので家族のありがたみを再確認してます🥰

  • ふー

    ふー

    自分が弱ってる時って身の回りの人の優しさをより感じますよね🥰
    一番関わることが多い人達だし、理解して貰える方たちに囲まれて良かったですね♪

    甘えられる環境素晴らしいです👏☺️

    全ての妊婦さんがそう感じられる世の中になりますように🫣💫💫

    • 3月7日