
コメント

みかん
私は、カレー、オムライス、親子丼、牛丼です!😊🍛

退会ユーザー
最初に作ったのは目玉焼きだったかな🍳
次にホットケーキ🥞で、どちらも大失敗でした💦
練習あるのみですね。
ちなみに、料理してる間はご主人が赤ちゃん見ててくれるんですか?
料理ずっとやってますけど、赤ちゃん見ながら料理するって結構しんどいですよ。
-
ママリ
私は直近で卵焼きこがしました💦
今月主人の帰りが遅いので、いい加減始めようと思った次第です😭
今日は試しにご飯作ってみましたが、簡単なものでも赤さん起きてる時に作るのしんどいですね、、、。- 3月6日

はじめてのママリ🔰
・カレー
・シチュー
は具材も全てブツ切りですし小学校の校外学習で作るぐらいなので簡単です😊
包丁に慣れてきたら
・焼きそば
・野菜炒め
などの少し具材を細かくする必要があるけど味付けは手間が掛からないやつに挑戦するといいかなと思います。
あとは素早く火を通すのが苦手そうならじっくりコトコト系の煮物は焦らなくていいですよ!
・肉じゃが
は具の種類も少ないし初心者向きだと思います☺️
パパっと作る系が得意か、時間が掛かってもいいからゆっくりコトコトするのが得意かは好みがあるかなと思います😊
頑張ってくださいね!
-
ママリ
確かにそのメニューは全部ブツ切りですね😳
まだ包丁細かくコントロール出来ないので、慣れるまでブツ切り料理します🔪
詳しくありがとうございます😭- 3月6日

はじめてのママリ🔰
・カレーができれば、シチュー・ハヤシライスなどなどに派生できますね!上の方がおっしゃる通り、肉じゃが、鶏大根など煮物系は具材切ってめんつゆ入れて放置してればよいので簡単です😊
・私は、じゃがいもの皮むきは何気に手間かかるし、手が汚れてすぐ赤ちゃんのとこ行けないし、掃除もめんどくさいので…
玉ねぎはぶんぶんチョッパーでみじん切り+ひき肉でミートソースやキーマカレーなどをよく作ります!ルゥがあるのでとても便利です✨
・ノー包丁でいける、麻婆春雨、麻婆豆腐とかの素もかなり楽ちんです👍
麻婆春雨やウインナーなど春巻きの皮で巻いて揚げ焼き(フライパンでOK)すれば、簡単に春巻できます!

ままり
私も料理苦手で、、
旦那が料理人なのですが
そのせいで普段は昼も夜も家にいません😭
なので旦那が休みの日は作ってくれるけど
他の日は全部私が用意しないとで
もうきつすぎて
oisixのミールキットです!
練習がてらいいかもしれません🙄💪
レシピがついててそれに従えば
おかず2品が
15分とかでできます!
私もそれで慣れてから
そのうちはoisixをやめて
自分で1から作れたらな、と思います!
前はもちろん1から作ってた時期もありましたが
芋が1個余った。。これどうする?
レシピ検索してー、んー結局
そんなに美味しくない。
みたいなことがあって
食品ロスもめんどくさくて💧
料理苦手だとロスも起こしちゃうし
考えて作るの面倒じゃないですか?😭
ミールキットだと
ロスも出ないでちょうどいい量なので
そこも助かってます☺︎
オイシックス以外もミールキット色々出てると思うので
試しに使ってみるのもいいかもです🙆♀️

ママリ
私は初めの頃は自分で味付けして混乱していました。
なので抵抗がなければまずはカレールーやクックドゥー、ミールキットなどを書いてある通りに作ってみて、続けるのが大事かな?と思います☺️

ST
麻婆豆腐とかは素を使えばあとは豆腐は最悪切らずにぐちゃっとするだけでも良いので簡単です!
カレーも楽ですね!
豚の生姜焼き、焼きそば、豚丼、そぼろ丼、親子丼、チャーハン、炊き込みご飯やピラフ(素を使って炊くだけ)
お味噌汁、肉野菜炒めあたりですかねー!
ママリ
ご飯に乗っけるメニューいいですね😳
ありがとうございます!!