※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那といずれ離婚したいのでフルタイム勤務、残業ありの所を受けているのに全然受かりません。育休明けだと難しいでしょうか?

旦那といずれ離婚したいのでフルタイム勤務、残業ありの所を受けているのに全然受かりません。
育休明けだと難しいでしょうか?

コメント

COCOA

小さい子がいると基本難しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭

    • 3月6日
サト

職場の応募者の面接みんなでやるようなところで勤めていて、採用不採用にも関わってきましたが、はじめてのママリさんしか応募者がいないような感じであれば別ですが、そうでない限り不利ですね😭
間違いなく独身の人より休みも多くなってしまいますしね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ファミリーサポートを利用して、出来る限りは迷惑かけない方向でいくつもりですが、それでも女性が休み取る前提になりますよね

    • 3月6日
  • サト

    サト

    私は女性ばかりの職場ですが、ご主人がいてもやはりみなさんお子さんに何かあったら休んでます。ご主人がお休み取って迎えに行ってるパターンは見たことないですね😭
    面接の時にファミリーサポート利用することとか話せるタイミングはありますか?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かれたら話すことも出来ますが、聞かれないパターンも多いですね。

    • 3月6日
  • サト

    サト

    だとすると休みが多いんだろうなと勝手に決めつけられている可能性はありそうですね…

    • 3月6日