※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築42年の一軒家の賃貸に住んでいます。東日本大震災を乗り越えた家なの…

築42年の一軒家の賃貸に住んでいます。
東日本大震災を乗り越えた家なので地震で崩れることは無いだろうと仲介業者?に言われました。
南海トラフなどの地震には耐えれますかね、、、
住んでる所は栃木です。

コメント

はじめてママリ🔰

1回地震に耐えたからといって2回目も大丈夫ってことはないと思います😅
何もなくても日々家は傷んでいくものですし、震度3くらいの地震たまにありますよね?
少しずつ傷んできていたら次大きい地震がきたときに崩れる可能性はあると思います😰

ママリー

今の家はだいたい一回は耐えられるそうです。
ただ、余震などで何回も大きな地震が起きた場合(熊本などもそうでしたが)が耐えられないんです。
なのでその一軒家、一回はすでに耐えてるので次はどうなるか分かりません💧
南海トラフはそもそもそんなに栃木に影響ないと思いますが、どこでどの規模の地震が起きるかは分かりませんからね…。