![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂掃除の頻度や方法について相談です。家は新築5年で、毎日浴槽掃除をしていますが、湯垢が取れなくなってきました。普段の掃除方法や子供との時間の使い方に悩んでいます。
お風呂掃除の頻度と度合について聞きたいです🙋🏻♀️
我が家は新築で築5年になりますが、
毎日浴槽しかやってません😂💦💦
風呂以外は、ながら掃除したりロボット使ったり
まぁまぁできているのですが
もう湯垢取れません🤣🤣🤣
鏡の縁もすごいです😅
ダスキン頼もうかなー
と思いつつお風呂まるごとクリーニングに
回すお金ないしってのでもう諦めました(笑)
しかも一回できれいになるの?みたいな。
普段のお風呂掃除って、
浴槽洗って床洗って鏡も洗って届く範囲の壁ー
とかっていう感じでやるもんなんでしょうか😅
休日は子供と遊ぶのを優先してしまい
一人しかいなかったときは掃除掃除〜♪
って感じだったんですが
もう2人3人になったら無理で😄💔
お風呂以外はやれるのに💔
掃除は好きな方なんですが面倒で
子供と遊びたくて😄💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
いつもお風呂入るときについでにやります!
浴槽洗ったついでに洗い場の床も掃除して、
自分のパックしたりトリートメント付けてる間に鏡とかシャワーの鱗とったり。。🫣
あとは防カビくんしたら楽です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂全然掃除してないです😂
浴槽だけお湯炊く前にやるくらいで、洗い場なんて2週間しやいときもありますー🥹
コメント