
コメント

はじめてのママリ🔰
検索で派遣を外してみては?
はじめてのママリ🔰
検索で派遣を外してみては?
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月になった娘に食パンスティックを渡すと、少し自分で食べた後、私の口に押し当てるようになりました😳 まるで、美味しいよ食べてみて!と言ってるようでとてもかわいいのですが、なんというかまだそんな知能がある…
生後一ヶ月と10日の赤ちゃん育ててます。 混合育児です。 今日、母乳を飲ませようとしたら、ギャン泣きし、 その後、哺乳瓶でミルク飲ませたら、 普通にミルクのんだんですが、これって 乳頭混乱?母乳拒否?なんですかね…
こういう時どうしたらいいと思いますか??保育園のお迎え時間についてです。 長女の歯医者が15時から入ってます。次女のお迎えの時間が15時半~16時までに行けばいいんですが皆さん15時には来ていて15時から早帰りの子は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nakigank^^
コメントありがとうございます。
そういう項目がなくて、タウンワークとかだと以前自分で電話してやり取りしたので、そういうものもあると思ってたんですが、いまは派遣通すことが基本なんですかね。💦
派遣切りというのはいつかはありそつで、会社と直接やりとりしたいけど、それはダメらしいのでそういう広告探すしかないんですかね。💦
それとも皆そういう物だから気にし過ぎですかね?
はじめてのママリ🔰
ご覧になってるのは派遣会社の求人サイトですか?
おっしゃる通りタウンワークなどは応募先が派遣会社でなかったら直接やり取りしますね。
たまたま気になる会社が派遣でしか(いつでも切れるように)採用しない会社なのかも🤔
nakigank^^
タウンワークとか〇〇市求人とかで探してるんですが、どれもその企業の名前じゃなく派遣がほとんどで。💦
タウンワークメインで見るんですが、直接やりとりするところそんなにない?と思うくらいなくて、相手の企業名載ってるけど、登録は派遣会社が仲介してるとかも結構ありました。😓
いつでも切れる?!😱
そういうことなんですかね。💦
はじめてのママリ🔰
会社としては派遣会社使えばそれに合った人を紹介してもらえるし、契約終了〜って言ってしまえばそれで終わりだから、メリットありますよね…💦
nakigank^^
ほんとそれですね。怖い。。
もう少し直接会社と契約できるところ探してみます。
ありがとうございました。🙇♀️