
旦那からお昼代とお小遣いで合計3.5万渡されているが、服はお小遣いで買い、靴は家計から購入。お小遣いの範囲がわからず夫婦で話し合っても決まらない。
旦那からお昼は現場に行って業者さんとお昼食べたりする事が多いからとお弁当は作らなくていいと結婚当初から言われていて、最初はお昼代で1.5万渡していました。そして最近になってお昼代含むお小遣いとして3.5万渡しています。
お小遣いでは服なども買ってもらうようにしてますが、旦那から靴は家計のお金で買うべきだと主張されたので家計でこの前靴を買いました。
お小遣いの範囲ってどこまでにしたらいいのかわからなくて夫婦で話してもイマイチまとまりません💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

とうあ
うちは、靴や服は家系のお金から買っています。
お昼ご飯はお弁当を作ります。
お小遣いでは、職場での飲み物代、タバコ代、たまにパチンコで使っています。
ちなみに20000円渡しています。

はじめてのママリ🔰
うちはお小遣い3万円、職人ですが
お昼は上の方達と食べることが多いので基本あまり出すことはないみたいで
主に飲み物、タバコ代です。
靴や、洋服(仕事の物)などは全て家計からです😊
-
はじめてのママリ🔰
うちと同じく旦那さんはお昼は外食が多いですかね?
はじめてのママリさんは自分のお小遣いってありますか?- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
朝が早いので作らなくて大丈夫と言われてるのでお昼は外です😊
決まった額のお小遣いはとくにありませんが欲しい時に好きなものを買うって感じなので買わない時は月にそんなに使わない、買う時は2~3万ってところかなと思います😊- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
教えて下さりありがとうございます😊- 3月5日

sa
洋服や病院代、美容室など家計から出します🥺ちなみにお小遣いは1万円です💓
収入にもよりますが、お昼代込み3.5万だったら私も洋服代とかお小遣いから出して欲しいと思っちゃうと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じ考えの方がいて嬉しいです♪
収入も多いわけではないし、洋服も3.5万上げてからは旦那は買っていないようなので恐らく全て娯楽に使ってますね😅- 3月5日

はじめてのママリ🔰
うちの判断基準は、
買わなくてはならない必須な物は家計から。
好みで買いたい物はお小遣いから。
です😂
なので、日常に履く靴がないなら家計だけど、おしゃれとして買いたい靴ならお小遣い🤣
はじめてのママリ🔰
旦那さんはお酒って毎日飲みますか?
うちはお酒は家計で買っているのですが月4000円ぐらいだと思います。
とうあ
毎日飲んでます。
うちは、ウイスキーを20種類くらい揃えていて、なくなったら買うので、炭酸水や氷などで1ヶ月でたぶん一万くらいかなと思います。
私ものんでいるので、2人でそのくらいかかっています。
お小遣いの使い方について話し合ってみてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
もう一度話し合う機会を設けた方がいいですよね😅
ご回答頂きありがとうございました😊