![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1ヶ月の頃はまだまだそのままでした!
食べが悪くなってからでいいと思いますよ!
![なぎさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎさ
まだまだ食材そのままのペーストで十分だと思いますよ☺️
味付けしたのは一歳位からだったかなぁ…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
味付けは1歳少し前くらいからでした💦
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
味付けは離乳食後期の後半くらいからですね。
食べ進みが悪いと9ヶ月頃から醤油一滴だけ入れる…みたいのはやってもいいみたいですね。
初期からいけるのは出汁だけかと…
![なっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちょ
ゴックン期は食べる行為に慣れることと、アレルギーチェックがメインなので、まだまだレパートリーとか考えなくて良いですよ😚
モグモグ期→カミカミ期と進んで、食べられる食材が増えてしっかり噛むことができるようになってから、調味料試していくって感じかと。
コメント