
コメント

はじめてのママリ🔰
夜間のみ母乳あげてます🙋♀️
離乳食スタートと同時に麦茶もデビューしました。
最初は少ししか飲まなかったのですが、遊んでる途中でちょこちょこ飲ませたり、お風呂上がりもおっぱいから麦茶に移行していって、10ヶ月くらいからはゴクゴクです!
はじめてのママリ🔰
夜間のみ母乳あげてます🙋♀️
離乳食スタートと同時に麦茶もデビューしました。
最初は少ししか飲まなかったのですが、遊んでる途中でちょこちょこ飲ませたり、お風呂上がりもおっぱいから麦茶に移行していって、10ヶ月くらいからはゴクゴクです!
「離乳食」に関する質問
2歳10ヶ月の長男にイライラがとまらないです 長文で勢いで書いているので読みづらいかもしれませんが吐き出させてください 次男が10ヶ月で赤ちゃん返りやイヤイヤ期がかさなっているのかもしれませんが、毎日長男にイラ…
双子より年子の方が大変と言われますが、年子を育てている方は「双子より大変」と思いますか? 子供が何人だろうと何歳差だろうと、環境やその子によって大変さは違うので比べる物ではないとは思います。 ただ、なんと…
1歳1ヶ月です。 離乳食が進まず、ミルクを卒業できなくて、とても悩んでいます…。 悩んでいることが何個かあるので、相談に乗っていただきたいです。 ①主食のおかゆは手作りのものは食べず、ベビーフードしか食べてくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうなのですね、参考になります✨
ちなみに、夜のみ母乳にされたのはいつからでしたか??!
また、細かいですが
お茶練習中の昼間の授乳回数も差し支えなければ教えてほしいです…!🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
夜のみは3回食スタートして、リズムがしっかりしてきた頃にはあえてあげないでみました!
なので9ヶ月半くらいだったかなと思います🤔
お茶練習という概念がなかったのですが、昼間の授乳をやめるまでは朝食後+お昼+夕食後+寝る前の4回+夜中起きたらって感じでした!
ママリ
ありがとうございます!
大変参考になります☺️
うちも今後断乳したら、
同じような感じでやってみようと思います!✨