※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃーの
お仕事

パートやアルバイトの方への質問です。最低賃金が上がった場合、仕事内容が増えたり変わったりしましたか?

パート、アルバイト勤務の方に質問です!

去年の10月に最低賃金変わりましたよね、、
その際、元々働いてた時給より最低賃金が上がった人!
時給が上がるからと仕事内容増やされましたか?

例)
時給800円→840円(最低賃金)
簡単なデータ入力や書類整理→社員と同じ内容の仕事


接客でも、接客➕掃除から在庫管理や発注、売上を作るためにセールスなど
時給が上がるから仕事増やすね。って言われましたか?
それとも最低賃金だから仕事同じですか?

コメント

はつよ(またの名をまみむめも)

上がっても同じ仕事内容でしたよ!
増やされることは無かったです🤔

  • みゃーの

    みゃーの

    そうですよね💦
    仕事ができるから、の昇給ならわかるのですが
    最低賃金上がったからとめちゃくちゃ仕事が増えまして💦
    普通なのかな、?え?ってなってました

    • 3月4日
ママリ

仕事内容変わってないです!

  • みゃーの

    みゃーの

    最低賃金上がったからとめちゃくちゃ仕事が増えまして💦
    やっぱり変わらない人の方が多そうですね!
    困った😥

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    内容見ると、社員の仕事ですよね💦
    私も社員の頃は在庫管理や発注任されてましたが、パートがやることでは無かったです💦
    最低賃金上がったことに対して、便乗して押し付けてる感が…😱

    • 3月5日
  • みゃーの

    みゃーの

    上のは例で、私の場合
    データ入力と調べ物メインだったんですが、最低賃金上がって
    毎日数値見ながら売上を作るために色々工夫して判断して、、
    私自身楽しいので仕事が嫌とかでは無いのですが、時給に見合ってないのでは?と思ってしまうんです💦

    • 3月5日