※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

5歳の女の子が絵本をあまり好きではないことを理解しており、そのままでいいか不安に感じている。

絵本を読むのがあまり好きでは無いみたいです。
新しい本を買って、私が読んでよ〜というとサラサラとページをめくっていきます。
「どんなお話?」と聞くと、「これがこうでこうなった」と内容は理解しているのですが、声に出して内容をそのまま読むことはありません🥲

元々あまり好きでは無い事は分かっているので、このままでいいんですかね🥲5歳です。

コメント

かなみ

すごい!5歳でサラサラーと読んで内容理解してるなんて天才!
それなら良いと思いますよ!!

うちの5歳は絵本大好きで何冊も読んでーとくるので疲れます🤣もちろん自分で読む時もあるけど、私があれば何度でも結構長めの児童書とかも読まされます。。
無い物ねだりかもしれないけど、そんな賢い子羨ましいです。

ままり

得意不得意あるのでそれで良いと思います。
わざわざ声に出して読む必要もないと思いますよ😊保育士とか先生を目指しているなら読めないと困るかなって思いますが、それでも5歳から無理強いして読ませる必要はないかなって思います👌