
コメント

はじめてのママリ🔰
去年に使ってました。
寝返り始まった頃から使うのやめちゃいました😅
はじめてのママリ🔰
去年に使ってました。
寝返り始まった頃から使うのやめちゃいました😅
「ベッドインベッド」に関する質問
産後、子供の寝床等についてです👶アドバイス欲しいです。 ●夜の過ごし方→ ローベットの横にベッドインベッドを置いて寝かせる ⬇️ サイズアウトしてきたら親のベッドで一緒に寝る ❓半年くらいでサイズアウトすると見たの…
まだ先の事ですが… ベッドインベッドをベビー布団代わりに使ってる方いますか??😵💫💭 夫婦はセミダブルベッドで寝て、 赤ちゃん産まれたら床にジョイントマット敷いてそこにベッドインベッド置いて寝かせようかなって考…
ベッドインベッド使われている方いますか? ベッドは買わない予定で、ネオママイズムの人気なベッドインベッドか、他のを買おうか悩んでいます これが良いよ〜!ていうおすすめがあれば教えてほしいです😄
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ꕤ
やっぱりそうですか…😢
寝返り始まってからはどのように寝かせてましたか?
はじめてのママリ🔰
リビングでのお昼寝時は使う事もありましたが、夜寝るときはベッドにそのまま寝かせました😊
旦那は上の子たちと別室で寝ていたので、ベッドの壁側に赤ちゃん寝かせて2人で寝てました!
ꕤ
柔らかすぎると、、突然死のリスクが上がるとどこのサイトにも書いてあって怖くて一緒のマットレスに寝かせるのが怖いです…
今まではセンサーをこの中のシートの下に入れてたんですが同じマットレスになったり寝返り始まるとセンサーから外れちゃいますよね😢
このセンサーがあったから安心しして寝れてたのにって思うとまた不安が募ります…
一緒に寝ても大丈夫なんですかね…😢?
はじめてのママリ🔰
確かに、柔らかすぎるのは良くないとは言いますよね、柔らかすぎると寝返りしてうつ伏せになった時に、沈んで窒息する可能性も出てくるので、、、
我が家のマットレスは硬めなので、気にせず寝かせました💦
センサー使った事ないので、よく分からないのですが、寝返り始まると使えないのですね💦
大丈夫!とは安易に言えませんが私は3人育てていますが、上2人は生後1ヶ月くらいから同じベッドで寝てまして、3人目で初めてベッドインベッドを使ってみた感じです😅
ꕤ
なるほど💡
ありがとうございます😭
硬さって人によって違うから試し用がなくて旦那と私でもすでに意見が割れてるので難しいです…
うつ伏せになってしまった時、夜中とか仰向けにしてますか…?