※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子の一日の流れ教えて頂きたいです🙇‍♀️💦皆さんどんな感じですか?またどんな感じでしたか?

生後1ヶ月の子の一日の流れ
教えて頂きたいです🙇‍♀️💦
皆さんどんな感じですか?
またどんな感じでしたか?

コメント

ꕤ

生後1ヶ月は本当に1日の区切りがないくらい3時間おきや、昼間も抱っこしてもダメ何してもダメで泣きっぱなしが多かったです😢

  • r

    r

    やっぱりまだ3時間おきですよね(*_*)新生児の頃とルーティーンは変わらないって感じですかね😵‍💫😵‍💫

    • 3月3日
うさぎ🔰

今2ヶ月の子がいます。
1ヶ月の時は本当寝ない子なうえウンコやオシッコが普通の子より多い子で、短くて10分長くて2時間半置きにオムツかミルクでした。
寝ぐずりも酷く、何しても泣き止まない時は私自身が情緒不安定に陥りやすかったので、少し離れて気分落ち着かせながら騙し騙し育児してました。

私の場合、産後直後から精神不安定になり最初の1ヶ月はかなりきつかったです。
ほぼ毎日号泣してました。

  • r

    r

    寝てくれないとお母さんはほんとに辛いですよね😭😭
    泣き声をずっと聞いてるともうそれだけで疲れてしまいますよね😭😭

    今はどうですか?少しは落ち着きましたか?2ヶ月になって新生児の頃とミルクの時間間隔や寝てる時間等かわりましたか?💦

    • 3月3日
  • ꕤ

    2ヶ月になった時ほんと楽でした…
    置いたら自然と寝てくれるようになって朝と夜の区別もつくようになり夜通し寝てくれるようになりました…
    そんなのも束の間、魔の3ヶ月が始まり楽になれるのは秒だったのに魔の3ヶ月は昼寝もせずギャン泣き遊びのみが増えその余韻が今生後4ヶ月目でも残って夜中4時ミルクタイムが始まりました。

    日中のミルク感覚はやっと3時間、4時間おきになりました、、それまでは2時間で欲しがったりしてほんときつかったです😥

    • 3月3日
  • r

    r

    魔の三ヶ月っていうのもあるんですか?!😂😂
    もう自分の事を自分でできるようになるまでは子育てに楽はないって事ですよね🥹🥹

    間隔が少しでも長くなると少し余裕ができますよね😵‍💫😵‍💫💭

    • 3月3日
  • ꕤ

    魔の3ヶ月ありました😢
    1日のどこからでギャン泣きがあり、、、

    • 3月4日
𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

1ヶ月経つとグズグズが増えて日中ほぼ抱っこしてました🥲
なので腕の中でほぼ寝てましたね…。

お昼寝もラッコ寝じゃないとあんまり寝てくれなくて…。

1日の流れはお姉ちゃんがいて、幼稚園に行くので朝8時頃には起きてました🥹起こされてた?って感じですかね😅

夜は0時とかに寝てました🥲
そっから夜中に2時間半置きに授乳がありました🥹

  • r

    r

    ぐずぐずが増えたんですね😵‍💫
    ほぼ抱っこだと何も出来なくて大変ですよね💦

    姉妹がいるとその時間に一緒に起きるって感じですね✨
    2時間半置き💦結構短い間隔で起きちゃってたんですね😭

    新生児の頃は2時間半置き位だったんですけど今は3時間だったり、5.6時間空く時もあります🥹まだ授乳、オムツ、寝るの繰り返しでいいんですよね?!😵‍💫

    • 3月3日
  • 𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    𓇼𓈒𓐍𝓂𝒾𝓎𝓊𓇼𓈒𓐍

    1ヶ月で3時間、5時間ありがたい😭🙏
    ホントに何も出来なくて、晩ご飯なんて作れませんでしたー😭💦

    1ヶ月はまだ授乳、オムツ、寝るです!!😂
    私は上の子いてるので、仕方なく外に連れ出さないと行けない時はありましたが…😭💦
    なるべく予防接種始まるまでは人の多いとこ連れて行くのは危険な気がしますね😅

    • 3月4日
ままりんこ

もうすぐ2ヶ月になる息子がいます🐤

日中はお腹空いた時か眠い時に泣く→抱っこ→寝る→泣く…の繰り返しです😅
寝てくれる時はそのまま2時間近く寝てくれますが、だいたい置いたら秒で起きるか、10分くらいしかもちません🥺💦
夜は3〜4時間置きにミルクで起きる感じです🤔🍼

r

やっぱりその繰り返しですよね🥹新生児の頃よりはご機嫌時間が増えた感じがします😂

まだまだまとまった睡眠時間は確保できそうに無いですね😭😭教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️💖

はじめてのママリ🔰

うちは夜中、1回起きるか起きない時もあります😀

4.5.6時に1度起きて授乳したら、11時位まで寝てます。

11.12時から買い物に行って車の中でも寝てて、15時に帰ってきたらそこからは22時まではわりと起きてます😂
22時には就寝って感じです。

  • r

    r

    22時に寝て夜中1度も起きないことあるんですか?!🥹✨
    なんと羨ましい!!よく寝てくれる子なんですね🐻💖
    新生児の頃はほんとに睡眠時間がなくておかしくなりそうでしたが1ヶ月が経った今、辛いですけど慣れてきました😭😭
    夜も5.6時間寝てくれる時もあるので何とかやってます(笑)日中長く起きてると夜寝てくれる感じですかね?🥹💭

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

夜はすんなり寝るのですが
日中は抱っこでないと寝ないです😂

最近少しだけ機嫌良く起きててくれる時間が増えました✨
メリーとか見て手足バタバタさせてます!

朝8時ごろ起きて
日中は3時間ごとの授乳、時々メリー、時々触れ合い遊び
20時お風呂
21時就寝
って感じです!
夜中は4〜5時間ごとに起きて授乳してます🙆‍♀️

うさぎ🔰

ある程度育児に慣れたせいか、私自身多少寝れるようになったので楽にはなりました。
でもまだまだ良く泣く子なので、ずっと泣き続けられると参ります。

今は寝る感覚は日中はほぼ起きててミルクの間隔は3時間半〜4時間、夕方からは4時間間隔になりました。
夜は3時間半〜5時間寝るようになりました。