※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

4歳の息子が自分の思い通りにならないと拗ねることがあります。拗ねる時間は1分ほどで、優しい一面も持っています。

4歳1ヶ月の息子がいます!
ちょっとお聞きしたいのですが...

ちょっと自分が思い通りにならなかったら
なんでなんだよって拗ねることが多いです🥲
そんなもんですかね...
それとも、4歳ですぐ拗ねるのって
あんまりよくないですかね?🥲🥲
そして拗ねる時間も1分くらい拗ねてます

けど、譲れる時は譲れるし
年下の子にどーぞとか優しい一面が
めっちゃあります🥹🥹

コメント

deleted user

そんなもんだとおもいます!うちも4歳の息子そうですよ☺️

  • おみ

    おみ

    そんなもんですかね😅

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    だとおもいますー!

    • 3月3日
  • おみ

    おみ

    解答補足したのですが
    それについてもどう思いますか?🥲🥲
    お時間あればお答えいただけると嬉しいです

    • 3月3日
deleted user

多分みんなそんな感じだと思います🤣

  • おみ

    おみ

    ほんとですか?😭😭
    そゆ時期なんですかね...

    • 3月3日
Msssrs

もうすぐ5歳になる子ですが、うちもそんな感じですよ!
反抗期みたいです(笑)
なにか指摘すると、ムスッとしたり拗ねたり、分かってるから言わないでと言ってきたり💦
4歳反抗期とか5歳反抗期って調べるとおんなじ感じなので成長してる証かなーとイライラしつつも見守ってます😂