

はじめてのママリ
何をやめるんですか?💦
離乳食の進め方はあくまで目安なので、7ヶ月でドロドロで食べなくてトロトロのやつ食べてる子もいますよ。
とはいえいきなりモグモグ期にするのは無理なので、明日からでも少しずつ水分を減らして、食べられそうなら1週間くらい続けてから2回食やモグモグ期に進めるなど子どもの様子に合わせて臨機応変に対応するしかないと思います。

きき
そんなに気にしなくていいと思いますよ☺️
水分量徐々に減らせばいいかと。
二回食も進めて大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
自分がバカで情けなくなりました…私1ヶ月間何してたんだろうと。涙 水分量減らして、様子見しようと思います、、- 3月3日
-
きき
大丈夫ですよ👍✨
離乳食全く食べない子や水分量減らすと受け付けなくなる子もいますから☺️
まだ離乳食始めて2ヶ月ですよ〜😳- 3月4日

りぬ
2回食にはして、ちょっとずつ形態を移行すればいいと思いますよ〜!

ママリ
あまり難しく考えず、赤ちゃんの様子見ながら変得ていけばいいと思います。
まず二回食にしてみては?
そこから少しずつドロドロにしていけばいいですよー!

ママリ
少しずつ形状をステップアップしていけばいいのでそんなに問題ないですよー!

はじめてのママリ🔰
そーんなに気にしなくても大丈夫!!!
離乳食あげてるだけ偉い!!!
今の形状のまま2回にして、少しずつ水分量減らしていけば良いと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭昨日は落ち込んで夜間授乳中もなんかうなされてる気分で過ごしてました笑
早朝から少しドロドロな離乳食作りました😭- 3月4日

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ😂😂
そんなこと気にしたことなかったです😂
食べる意欲がある子なら2回食に挑戦してみるのがいいと思います!

sakura
私も見落としてました😂
うちの子は10倍がゆあげると泣いて食べなくなり、7倍がゆにしたらもぐもぐ食べてました😂
なので、ドロドロやらず、7倍がゆ、おかずはみじん切りにUPしちゃいました😂
同じタイミングで、食べもいいので、2回食にしましたよ〜!
離乳食分かりづらいですよね💦
大変だけど、頑張りましょう😭✨

はじめてのママリ
そんな書いてある事に忠実に忠実に、、ってしてたら疲れそうです😂そこまで気にする事じゃないですよ!!

ママリ
同じ人いて嬉しいです😂!
私8ヶ月過ぎまで何ひとつ変えずドロドロペーストのままでした🤣🤣
慌てて8ヶ月後半で水分減らしたり、ちっっちゃい角切りみたいなの混ぜてみましたがめちゃくちゃ嫌がる🤣
諦めて、9割ドロドロ&1割固形みたいな感じで練習がてら与えてます🫢でもまだまだペーストが好きみたいですw
7ヶ月からのベビーフードは固形の野菜とか混ざってるので食べないし😂💦
もうしょうがないので、諦め半分でゆっくり進めてますよ!進んでないけど😂
「自分のせいだ」って落ち込まれてる姿を拝見して凄いなって思いました🥲
私は「分かんないよ!こんな重要なこと、いっそ教科書作って高校の授業でやってくれよ!」って八つ当たりイライラしてましたよ🤣
頑張りましょうね☺️💓
-
はじめてのママリ🔰
同じ方からのコメント嬉しいです😂😂💓うちも慌てて水分減らしましたが、ペーストしか勝たん👌って感じで全然食べないです😭落ち込み半分、実を言うと怒り半分でしたよ!笑 よく考えたら少しずつ大人さん(笑)が食べるご飯に
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました😭
ご飯に近付けるの分かるはずですが、日頃の疲労で考える余裕なく一生ペーストでした🙄- 3月7日

はじめてのママリ🔰
なにも気にしなくて平気ですよ!(笑)
うちも、適当でした!
喉に詰まらないように、とかアレルギー気をつけるとか
その辺だけ気をつければ全然平気です! (..›ᴗ‹..)
コメント