※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家事・料理

4月から保育園に通います。献立表を渡されて、食べたことないものは、食…

4月から保育園に通います。献立表を渡されて、食べたことないものは、食べてといてねー!と言われたのですが、多すぎて😭😭😭
カレールーやウインナー、ちくわ、厚揚げなんて、まだまだ先かと思っていました💧
どの程度みなさん、食べさせてから保育園に通っているのでしょうか💦💦💦💦💦

コメント

ゆきた♡

同じく4月から保育園です。
出しても食べないので、食べないものは食べてないと丸をつけて提出しました。
厚揚げは中身だけたべられました🤣

m.k08

うちは、保育園行き始める前にアレルゲンに含まれるものを優先的に食べさせてました!もしアレルギー出たらすぐに病院行けるので💡
お肉系は豚、鶏、牛どれもクリアしてたのでカレーとかウィンナーは普通にご飯で出して食べさせてましたよー!

ママリ

保育園デビューも多いです🤣

ミサナ

アレルギーとかでなければ割りと雑に済ませてました笑
カレールーは、ベビーフードでカレー食べてるし良いかぁ〜
厚揚げは結局豆腐だし、出せば食べるだろうなぁ
みたいな?笑
息子が4月から通う園は、
玄米出るらしく慌てて食べさせましたが😅

deleted user

指示されたものは全て試してから入園しました!

お肉と卵、白身魚、大豆のアレルギーが無ければ、挙げられているものはハイペースでチェックしていって大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️