 
      
      息子の保育園での担任に関する問題があり、おやつを食べさせてもらえず、息子が辛そう。保育園での対応が適切か不安。
以前も相談させていただいたのですが、、、
息子の保育園の担任のことなのですが、怒られてたびたびおやつを食べさせてもらえないことがあるのですが、なんか納得いかず。
今日は、シーツを先に片付けて怒られてみたいで、みんながおやつを食べてる時1人で立ってたみたいで、みんなが食べおわったらホールに先生とみんな行って遊んでるなか、息子は廊下に立たされてたみたいです。
これは保育園ではあたりまえにあることなんですか??
4時に迎えに行くと、担任におやつ食べてないですが、食べさせますか?と聞かれましたが、そんな状況で食べれるかっと思い、食べさせなくて大丈夫ですとはいいましたが、、、
泣きべそかきながら息子が来ました。
とても悲しくなりました。
息子に先生に謝ったの?と聞くと、謝ったけどそんな簡単なことじゃないといってました!笑
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
 
            もな💅🏻
え!酷い気がします。
園長先生にクレームいれたほうがいいと思います。
 
            ママリ
えぇ、ありえないです、、、
保育士ですが、怒られたからおやつなしはないです。
園長に言うことはできないでしょうか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 担任に言わず直接園長でも大丈夫でしょうか? - 3月3日
 
- 
                                    ママリ 大丈夫ですよ! 
 担任に言ったら下手に話しまわされそうなので!
 「確認なんですけど〜」って園長に絶対言ったほうがいいです!体罰ですよ💦
 本当であれば自治体に言います!- 3月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あまり園長先生に会うことがないのですが、直接か電話どっちのほうがいいですか?? - 3月3日
 
- 
                                    ママリ お迎え行く時にいるようであれば直接、また直接言いにくいのであれば電話でも大丈夫だと思います!🥺 
 日が経つと担任がとぼける可能性もあるので、近いうちがいいですよ!- 3月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
正直そんなが園あるの…って思いました💦
園では普通の事なんですかね?💦
やり方がおかしいと思います…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうゆう園なら園長もその考えなのかなと思ってしまいます。 - 3月3日
 
 
            ふう
有り得ないと思います💦
少なからず私の住む地域にはそのような対応の園は聞いたことがありません!園長先生や役所の保育科などに相談はされましたか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 相談できてません。 
 まず担任に伝えたほうがいいのかどうなのかなと思ってました。- 3月3日
 
- 
                                    ふう 担任よりも上の人の方が良いように思います!園長先生と話してみてダメなようなら保育科の人に相談など。 
 そんな事する担任と話してより酷いことされたら怖いです💦- 3月3日
 
 
            ままり
そんな園嫌です😂
クレーム入れるし、可能なら転園も考えます!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 クレームって思われるのも嫌ですよね。てか、クレームではないですよね?? - 3月3日
 
 
            むな
ありえないですね。
その怒られた理由や立たされたことは先生から聞いた話ですか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 息子から聞きました。 - 3月3日
 
- 
                                    むな それでしたら保育園に一度確認してみてはどうでしょうか?! 
 息子が怒られておやつをたべさせてもらえず廊下に立たされたと言ってるのですが何があったのでしょうか?と- 3月3日
 
 
            ちびママ💫
ありえないですよ。虐待です。
怒られることしたからと、外に立たせたり食べさせないなどは
あってはならないことです。
それが本当だとしたら、上に言って
きちんとした謝罪や先生を
外すなどしてもらうべきですよ。
かわいそうです。お子さんが😭😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 息子が泣きべそかきながらきたので、こっちまで悲しくなりました。 - 3月3日
 
 
            べき
少なくともうちの園では有り得ないです。
ほかの全員おやつ食べてるのにひとりだけそんな理由で食べさせないのは有り得ないですね💦しかも何度もあるんですね。
もしお迎えが17時とかならどうしたんでしょう?おやつの時間はうちの園は15:30なので16:00お迎えなら叱った後で食べさせようとしたけどギリギリ食べさせる時間なかった、とかなのか、完全におやつ抜きのつもりだったのか…それによってこちらも出方考えます。食べさせますか、なら後者なのか…判断に難しいところですね。でも叱るだけなら数分で済むはずだし、食べる時間あるんじゃないの、とも思いますね💦
私なら他の子もおやつ抜きよくあるのかも含めて、主任なり園長なりに確認します。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 15時15分頃おやつを食べはじめるので45分は立ってたことになります。みんなが食べてるお部屋の真ん中に立ってたと言ってました。 - 3月3日
 
 
            ぴのすけ
罰としてのご飯、おやつぬきや、廊下に立たせるのは立派な体罰です。保育園でも学校でも完全にアウトです。当たり前にそれが行われているとしたら大問題ですよ💦
園長先生に報告、それでも改善しなければ自治体の担当部署ですかね。
 
            はじめてのママリ🔰
怒られると息子も食べてと言われても頑なに食べなかったりするのですが、今日は食べてとも言われずみんなが食べてるお部屋の真ん中で立ってたみたいです。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうしようと思います!!