![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘が車に乗るとギャン泣きし、ストレスを感じています。対策が効果なく、心臓疾患の通院も困難。お子様が車を好きになる時期はいつ頃でしょうか。
子どもが車に乗るとギャン泣きします。
1歳2ヶ月の娘は赤ちゃんの時からとにかく車が嫌いで、乗せた瞬間はおとなしくしているものの、1.2分するとグズリだし、そのままギャン泣きします。5分も泣かずに乗れた事なんて記憶にありません💦
長男の保育園の送迎も車でないと行けないので、毎日のことでストレスです、、、
買い物に行くのもギャン泣き。絶対泣くのも分かっているだけに余計にイライラしてしまいます。
お腹が空いてるとかベルトが痛い、苦しいとか眠たいとか車内の気温が、、、とか関係なくとにかく何をしても無理です😭💔ネットに書いてあるような対策は全て無理。
歌っても喋りかけても大好きなDVDつけても無意味です、、、こちらの努力や環境構成でなんとかできる物ではなさそうです😭😭
心臓に疾患があり毎月大学病院まで通院しているのですが片道40分の道のりなんて最悪です🥹
ずっと泣き続けてるし、仮に車をとめてあやしたりなんかしていたら一生辿りつけないレベルです。
これは時が来るのを待つしかないのでしょうか。
たまに泣くくらいなら優しくしてあげられるけど、毎日毎日なのでたまに暴言吐いてしまうこともあります😔
どうしようよないから泣いていてもそのまま走行し続けていますが、いつか事故りそうで怖いです。
ちょっとどこかに行くのも泣かれるのが嫌であえて連れて行ってません。
車に乗ること自体を嫌がっていたお子様、いつおさまりましたか?
- かな(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女がまさにそんな感じでした😭
車の中用におもちゃを買ったりしましたがダメでした😭💦
長女はいないいないばあがすごく好きだったのでいないいないばあのアルバム買って車の中で流してたら泣かなくなりました!
1才過ぎだったと思います!
あとはチャイルドシートを買い替えたりもしました〜!😭
お母さんも大変かと思いますが応援してます💗
![NOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NOA
泣かれながらの運転、辛いですよね😭
娘が小さい頃、車でよくギャン泣きしてました💦
色んな手を試してるみてましたが、結局これといった方法は見つからず、ギャン泣きの中、頭おかしくなりそうになりながら運転してました😅
YouTubeの「しろめちゃん」という曲はご存知ですか?
私も教えてもらって知ったのですが、うちの下の子には効果絶大です🙆♀️
車でぐすり出したら、音声だけ流していますが、静かに聴き始め、そのまま眠っちゃうこともよくあります😄
かなさんの娘さんに合った、いい方法が見つかりますように❣️
-
かな
コメントありがとうございます❣️
「しろめちゃん」って初めて知りました👀‼︎さっそく娘にも聴かせてみたいと思います!😄
ほんとにこっちの頭がおかしくなっちゃいそうで、、、でもどこに行くにも車が必要な場所なので常にイライラしてしまってます😥
娘がニコニコで車に乗ってくれる日を楽しみに、試行錯誤していってみます✨✨- 3月3日
かな
コメントありがとうございます🥹✨
やはり1歳過ぎくらいまでは泣いておられたのですね😭😭
娘がグズグズしだすと「また💢」とこっちもイライラしてしまって😭いつかは泣かずに乗れるようになるのは分かっていても毎日のこととなると怒ってしまいます😔
好きな音楽がでてきたりしたら泣かずに乗れますかね🥹🥹✨
普段からたくさん音楽聴かせて娘のお気に入り探してみます‼︎✨