ママちゃん
うちの子の園では年齢に関係なく、半袖またはタンクトップで、ロンパースではないものと指定があります😊
ママ
入園するまでに寝返りが出来るようになっていたら前開きではなく股下のところでボタン止めるタイプの肌着にした方が楽だと思います!
前開きだとボタン止めてる時に寝返りしたがったりして大変なので(笑)
ゆ☺︎
わたしも長女を8ヶ月から保育園に預ける予定です👌上の方と同じくうちの園もロンパースではないものと指定がありましたので園に確認した方がいいかもです♡
ママちゃん
うちの子の園では年齢に関係なく、半袖またはタンクトップで、ロンパースではないものと指定があります😊
ママ
入園するまでに寝返りが出来るようになっていたら前開きではなく股下のところでボタン止めるタイプの肌着にした方が楽だと思います!
前開きだとボタン止めてる時に寝返りしたがったりして大変なので(笑)
ゆ☺︎
わたしも長女を8ヶ月から保育園に預ける予定です👌上の方と同じくうちの園もロンパースではないものと指定がありましたので園に確認した方がいいかもです♡
「肌着」に関する質問
幼稚園で、半袖体操服の下に長袖を着せる場合って 長袖肌着+体操服 それとも 袖なしまたは半袖肌着+ロンT+体操服 どっちでしょうか? 好きにすれば良いとは思うのですが、一般的にどっちなのかなーって。 それとも気…
1歳です。 冬のパジャマについて教えてください😖💧 旦那と私と息子で川の字で寝ているのですが、 冬は私と旦那が乾燥で喉がやられるので、寝る時は暖房は付けていません。 去年も付けていませんでした!! そこで、、、 息子…
今朝夜中グズグズの夜泣きが何回もありました。 前も似たようなことがあり、着せすぎが原因と分かりました。 フリーススリーパー使用 今回は長袖肌着、薄手パジャマ、6重ガーゼスリーパーを着ていました。↑前回はこの服…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント