※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がベビー布団に置くと泣いて寝ない。布団拒否か悩んでいます。昼夜は私の布団で寝ている。昼寝もできず困っています。

生後1ヶ月の娘が寝付いたあとベビー布団におくと30分しない内に泣き叫んで起きそこからずっとグズグズになって寝なくなります。
昼も夜もそんな感じで私の布団だとぐっすり寝ているのですが布団拒否とかってあるんですかね?🥲

今までは昼も夜もベビー布団で寝てくれていて私も昼寝出来ていたのですが布団に置くと寝てくれなくて私も昼寝出来なくて日中から夜中まで寝れなくて困ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママの布団だとおっぱいの匂いなど
ママの匂いがするから安心するんだと
思いますよ!

3度目ママリ

娘が退院初日から
寝室のベビーベットに置くと5分で起きてしまい、
何回やっても起きちゃったので 疲れ果て
気持ち切り替えて
一緒にベットで寝てました! (ベビー布団ごと持ってきて不慮の事故防止してました)

昼間はリビング用のベビーベットだと寝てくれてました。ベットが違和感だったのかな??

はじめてのママリ🔰

うちの子もベビー布団では寝てくれなかったです😅もう諦めて大人と同じ布団で寝かせてます!

mimo

そんなもんだと思います!
逆にベビー布団で寝てくれる赤ちゃんってレアです!(笑)

うちは二人とも添い寝です

窒息が怖いので赤ちゃんはスリーパー
私は上も下も着込んで毛布布団なしです!

はじめてのママリ🔰

新生児期の昼寝はちょくちょくベビーベッドでしたがそれでも30分くらいで起きました。
生後1ヶ月にはいってからは昼寝だろうと夜だろうと置くと10分もちません。笑

添い寝だと断然寝てくれるので
あまりにも寝てくれないと自分の身が持たなくなるので
いまはほとんど添い寝です!
横になったときに赤ちゃんより自分が上にいかないようにだけ気をつけてます💦

ぱな

私もです🥲
ベビー布団だとぐっすり寝てくれず、私と一緒の布団だと割と長めの時間ぐっすり寝ます😂

ベビー布団もはや使ってません…諦めました…😭

はじめてのママリ🔰

夜は寝室のベビーベッドだと寝てくれるのですが
日中、リビングのベビー布団だと背中スイッチですぐに起きちゃいます😂
添い寝でも20〜30分で起きるので日中はずっと抱っこしてます…🥲