
carazのプレイマットについて使われている方はいますか?使用可を教えて下さい🙇♀
carazのプレイマットについて
使われている方はいますか?
使用可を教えて下さい🙇♀
- ねおごん(1歳9ヶ月)
コメント

なな
4つに折りたためるやつですか!?
ロールで届くやつですか?
4つに折りたためる方はとても良いです!
下に置く時など、柔らかいのでそこまで気を使わず子どもを置けますし、表面を拭くだけでキレイになるので、その上で何か零されても問題ないです。
掃除機かける時も軽くて自立するので手間になりません。
ある程度柔らかいのに、積み木を積むこともできます。
ただ、重たい家具を置いておくと、しばらく凹んだままになるので、それだけ注意です!

はじめてのママリ
CarazのThe sunを生後半年から使ってます☺️
寝返りでの吐き戻しが多くて困ってたんですが、サッと拭けるし、今ではお菓子食べたり、上でクレヨンでのお絵描きしたり、多少汚れてもすぐに拭けば綺麗になるのでとても重宝してます!
軽いので1人でパタパタ畳んでしまえますし、クッション性もあって直に座るよりも楽です☺️
-
ねおごん
良さそうですね☺️
お聞きしたいですが、折りたたみのときに指が挟まったりしませんか?あと床と段差ができるので、落ちたりしませんかね?- 3月3日
-
はじめてのママリ
大体引きっぱなしになると思いますし、指が挟まることは考えたことはなかったのですが…お子さんがいる状態で折りたたみたいということでしょうか??
数センチなので落ちても特に何もないですね💦- 3月3日
-
ねおごん
引きっぱなしでは挟まないんですね☺️
落ちても何もない!有難うございます!- 3月3日

ままり
寝返りした頃からサークルとセットになっているものを購入し使用しています!
ずり這い始めるまではサークルで囲って、
今はテレビをかこってベビーゲートとして使用しています。
マットは、食べこぼしや吐き戻しなど拭けばいいのでとても楽です!洗濯の手間もないですし、
毎日寝かしつけた後に
パストリーゼで消毒はしています。
おもちゃを落としても、床に傷がつかないです。
柔らかいので、おすわりが安定していない時に倒れても痛くないです。
大人が寝転んでも痛くないので
大人もプレイマットの上で
筋トレしたりストレッチしたりしています。
ただ、厚みがある分、寝返りして床にごつんとぶつけたり、
座った場所が端っこで床に倒れそうになったり、
歩き出した時につまずいたりはしていました🙇♀️
-
ねおごん
デメリットも有難うございました!確かに床に落ちると痛いですよね。つまずいたりですか💦
サークルはあとからでも買えますよね?
お聞きしたいですが、折りたたみのときに指が挟まったりしませんか?
お昼寝は何も引かずマットだけでしてくれますか?- 3月3日
-
ままり
あとからでも買えると思います!
折りたたむとき指は挟んだことないです🙆♀️
お昼寝は夏はほとんどマットにそのまま寝せてました!
今は気温も低くて、マットがひやっと冷たいので、抱っこで寝かしつけておろすときに
起きやすいため、薄い膝掛けみたいなのを敷いてます!- 3月3日
-
ねおごん
なるほど!指は挟まないんですね!有難うございます!そのまま寝かせらるのはいいですね☺️
- 3月3日
なな
下に置く時は、子どもを下に置く時です!
オムツ替えとか歯磨きとか。
ねおごん
4つに折りたた無タイプです!使いやすそうですね☺️お聞きしたいですが、折りたたみのときに指が挟まったりしませんか?あと床と段差ができるので、落ちたりしませんかね?
お昼寝は何も引かずマットだけでしてくれますか?
なな
私の場合は、横に持って立ててから横の部分を拭いているので問題ないです。
お布団みたいに畳みながら、それでいて上に乗ったりしたければ指が挟まって痛い状況にはならないと思います。
床との段差はできますね。
ずり這いしたての時は落ちます…
うちはそこにロール状の薄いマットを敷いていました。
お昼寝はそのまま寝てくれます。私も一緒に寝ています。生活音もありますし、寝室で寝た方が長く寝てくれるのですが、1~2時間なら問題ないです。
背中スイッチの関係で、小さいころは抱っこ布団のまま寝かしつけてマットに置いていました。
ねおごん
ご丁寧に有難うございます🙇♀ずり這いのときは落ちるのですね💦少し怖いですね💦