
託児所でのおやつについて相談です。たべっこ動物のおやつは安心して食べさせられるか悩んでいます。今のおやつに飽きてきたので、何がいいか教えてほしいそうです。
たべっこ動物のバター味家では普通に食べているのですが、託児所(おやつ持参)では先生たちが責任取れないからとあまり固くないものじゃないとダメで、たべっこ動物だと先生たちも安心して食べさせることができますかね?😓
2歳前の頃はポテコとおっとっとは硬いし喉に刺さってる感じだからまだ早いと言われ、今はアンパンマンのせんべいやアンパンマンのキャラメルコーンを持っていってます。それが今飽きてきた感じなので何ならいいんだろうと思い…聞くのが一番早いのですが…
- 🌸(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)

6み13な1
栗や干し芋とかはダメなのですか?次女は喜んで食べてます。
あとは、ポテチとか?ですかね💦それも硬い部類に入っちゃうのですかね💦

ちびトラマン
赤い箱のマリービスケットはどうですかね?サッポロポテト、ベジたべる、たべっこ動物も食べやすいですよね😊個包装のドーナツもいいですかね?
ぱりぱりするものは移動とかで粉々になりそうって思っておやつ持参させる時は避けてます😂
コメント