※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おかゆを嫌がる7ヶ月の赤ちゃん。他のおかずは食べるが、おかゆは怒りながら食べる。どうしたらいいでしょうか?

生後7ヶ月です

おかゆを嫌がります🥲
何か混ぜてみてもおかゆだと分かるのかのけぞったり、怒りながら食べます..(結局完食は一応します)

その他のおかずはパクパク食べます

どうしたらいいですか?🥲

コメント

ママリ

おかゆがちょっと苦手なのかもしれないですね!
パン粥、そうめん、うどんなど他のをあげてみたらどうでしょうか?
それか形状をかえてみたりですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日うどん試してみます!!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も昨日ぐらいから突然お粥を少し拒否するようになりました😭お粥少し口にいれたら、すかさずお野菜も口にいれるようにしてます!あとモグモグ上手だね~とひたすらニコニコ話かけて気を紛らわせるようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで突然はじまるんでしょうね😢😢
    最初の頃はむしろおかゆ大好き!って感じだったのにびっくりです、、
    うちもとりあえず今はすかさず好きな食べ物突っ込んでます笑

    今日はじめてうどんあげてみたらうどんはすごいパクパク食べました!!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストックしてたお粥がなくなって昨日新しく作ったのでもしかしたら、食感がストックしてたのと違かったから拒否してるのかなーとか思いました!いつも適当につくってるので😂

    もううどんもあげてるんですね(^-^)わたしもお粥拒否が続くようならうどんチャレンジしてみます♪お互い頑張りましょうね😊

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは新しく作ってみてもダメだったので完全におかゆ拒否です😂😂笑
    むしろ5倍がゆにあげてみようかなと思ってるところです😂

    頑張りましょう!!✨

    • 3月3日
あこ

うちも二人ともお粥が嫌いでした!
何か混ぜるとまだ食べてくれるのですが、基本的にお粥はべーっと出してました。
だから早い段階で普通のご飯に切り替えました。
でもまだ7ヶ月ですよね。
パン粥は意外とよく食べました。あとはうどんかな〜

もう少し大きくなったらお好み焼きにご飯を入れて焼いて、ほぼ毎食それ出してました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも混ぜたらまだ食べてくれますが、それでも数口でイヤイヤされます🥲
    パン粥もうどんもまだ試してないので試してみようと思います!!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

混ぜご飯スタイルだと食べるし作るのも楽ですよ☺︎
フリージングしてるお粥、野菜、タンパク質、出汁、全部お皿に入れてチンでOK✌︎
うどん、パン粥、そうめん、どれも混ぜ混ぜスタイルです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今そのスタイルでやってます😢
    でもおかゆが入ってるって分かるとイヤイヤされます...
    野菜のみのフリージングは全部食べてくれるんですが、、

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    騙されない頭いい子ですね☺️
    うちはライスシリアルやオートミールもあげてますがどうですか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげたことなかったです!!見てみます!!
    ありがとうございます🥲!!

    • 3月3日