※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきまる🔰
妊娠・出産

妊娠34週で出産経験のある方に質問です。現在33週で切迫早産入院中。34週を目指していたが早まり、心配。早産後の赤ちゃんの成長について知りたいです。

妊娠34週でご出産された方にお聞きしたいです。
今私は妊娠33週です。24週の頃から切迫早産でずっと入院しています。丸2ヶ月頑張って来て、もうすぐ目標の34週が見えて来たところで耐えて来た気持ちがプツンと爆発してしまい…私の中でどんだけ早まっても35週は頑張りたいと思っていましたが、私の崩壊と赤ちゃんも下がってる頸管長も短いとの事で、予想希望日を遥かに飛び越えまさかの34週でとなってしまいました!もう少し頑張れるんじゃないか?赤ちゃんはのリスク!後悔。日が決まってホッとした部分もありますが…
1日でも長くお腹に居てもらうのが赤ちゃんにとってリスクは減るのは分かっています。その後の発達障害などがとても心配です。
早産でしたが無事にご出産されその後、赤ちゃんもスクスク育ってますか?っと早産された方にお聞きしたいです。

コメント

deleted user

身内が32wで出産した事があります。
子供はなんの問題も無く健康にスクスク育ってますよ☺️

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    ご回答ありがとうございます。とても勇気づきました😌

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

先天的な問題なので関係ないですよ😄
私のいとこは30週でかなり小さく生まれましたが30歳の今全く問題ないです!
逆に40週で産まれた私は重度発達障害です🤣

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうなのですね!確かに産まれてこないと分からないとの説明も受けました!ご自身の事まで記載して頂きありがとうございます😌

    • 3月3日
芽依

2人目を28w3dから入院しており33w3dで緊急帝王切開にて出産しました。
私も35週までは頑張りたい。と思っていましたし、主治医も34週を目標に。と言っていましたが、入院中に徐脈が頻繁で【これ以上は厳しいかも。】となり、緊急帝王切開になりました💦

今現在もNICU入院中ですが
ミルクもよく飲み
NICUで可愛がってもらえて
私としては嬉しいです😊❤️

NICUでは常に診ていただける環境ですし先生方も懸命にケアをしてくださると思います。
助産師さんもママの心のケアもしてくださるので不安に思う事や心に抱えているものをたくさんお話していいと思います☺️❤️
私自身も早産で産んでしまった事で自分を責めたりもしました。
泣きながら助産師さんに話したこともありましたよ。

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    私も万が一緊急になると困るなど色々な要因を踏まえて34週です。赤ちゃんを信じて、NICUで頑張ってもらいます❗️
    芽衣さんのお子様もミルクもよく飲まれ順調の様で、とてもホッコリ勇気を頂きました。
    頑張ります🥹

    • 3月3日
なぁ

1番上の子を27wで産んでます。
特に切迫ではなかったのに急に陣痛が来て出産に至りましたがスクスク育ち、特に障害などもないです!
現在19歳になりました🤣

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    27週ですか❗️今はスクスク育っているとの事、勇気づけられます🥹不安ですが頑張ります!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

34週で早産しましたが、大きな病気もなく元気に1歳を迎えました👶
出産を担当してくださった先生が34週まで持たせたら勝ち組や!と励ましてくださいましたよ☺️

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    同じ34週出産との事、現在元気に赤ちゃん育ってくれていて私も勇気頂きました。担当医のそのお言葉素敵ですね!
    勝手に私も励まされました🥹

    • 3月3日
さち

33週前半で破水し33w6dの34w1日前出産しました😀
入院中は本当に不安で不安でどうしようって常に思ってて、この時期での出産のリスクをスマホで調べてはさらに不安になっての繰り返しでした😢来月1歳になりますが、特に何もなく元気に育ってますよ😆もはや、長男より色々と早いんです😂

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    破水からのご出産お疲れ様でした。来月一歳ですか🥹👏本当に不安になるし、ネット魔になっています‼︎赤ちゃんのパワーを信じます😌

    • 3月7日
  • ママン

    ママン

    横から失礼します。
    33wのお子さん、歩行や言葉はいつ頃できましたか?
    早産児は発達障害のリスク高いというのをネットで見て怖いです。

    • 12月6日
  • さち

    さち

    コメントありがとうございます😊

    歩行も言葉も長男より早かったです😀長男が遅めだったので💦上に兄弟がいるためか、色々と早いですよ😄

    • 12月6日
☁️

私の旦那が34w0dで24年前に
産まれてます😌すみません、私が出産しておらず、、、笑
2556グラムで産まれており
11日後に退院しており、成長曲線も3.4ヶ月の時点で平均より少し大きく
24歳になった今も174センチと標準ではありますが健康です😌💕
34wを過ぎて産まれれば37w以降の子供と成長もたいして変わらないと書いてますし
私も34w過ぎて安心だねと話してました😌
9週間も入院お疲れ様でした😭
心身ともに疲れたと思います💦
私もちなみに来週出産です😌
無事に出産を迎えれることを祈ってます🙏🏻💕

  • ゆきまる🔰

    ゆきまる🔰

    ご主人さん34週で産まれて2556グラムですか👍すごーぃ!確かに34週くれば少し未熟ですが変わらない…との記事よく見ます。病院も産まれてみたいと分からないとの事で❗️まだ自分の事頑張ったと言えませんが無事に赤ちゃん産まれて退院できた時にお互い頑張ったねって褒めたいです♡
    お互い出産頑張りましょう😁

    • 3月7日