
コメント

はじめてのママリ🔰
22歳で妊娠中です🤰
はじめてのママリ🔰
22歳で妊娠中です🤰
「出産」に関する質問
夫がキャバクラに行ったことのショックが大き過ぎて精神的に参っています。皆さんならどうしますか? 夫が同業種の知合(後輩)と情報交換を兼ねての飲み会に行く!と言って出かけたところ…同僚含めて4人で2次会熟女キャバ…
妊娠糖尿病になった事ある方、つわり中何食べてましたか? 2人目の時にギリギリ妊娠糖尿病になり食事管理と血糖値測定をしていました。 今回3人目を妊娠して、また妊娠糖尿病になりたくないから最初から食事気をつけよう…
第一子の時に不妊治療の病院でチラーヂンを飲むように言われ出産まで行きました。 また別の病院で血液検査された際にチラーヂンは飲まなくてよいと言われましたが、2人目も飲んでいた方いますか? 血液検査結果にはあま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
友人とかで子供産んでる人っていますか?
ママ友的な人がおらず不安です😅
子供が大きくなってくると自然とできますかね?
病院に行っても年上のママさんしかおらず不安です🫤
はじめてのママリ🔰
結構、同級生子供産んでますが…
私がママ友付き合いが面倒と思うタイプでして💦
ただ、今年幼稚園に娘が入園するんですが、それは他のママさんたちと話合うのかな?とか不安ばかりです😅
懐っこい性格とかだと、年上ママさんたちとも仲良くされてる
若いママさんも結構見かけますけどね〜🤔
はじめてのママリ🔰さんはどんな感じの性格ですか⁇😁
はじめてのママリ🔰
たしかにいたらいたで面倒なのかもですね😭
私は元々友達とわちゃわちゃするのが好きで誰とでも仲良くなれるタイプでした!
でも、20歳過ぎてコロナ流行り出した頃から人に会わなくなり
最初は孤独でしたが、めんどくさいことなくてそれはそれでいいじゃん!って思ってたら友達ほとんど居なくなりましたね😅
それでも案外何とかなってて
一人でいるのも悪くないなとか思ってるかもです🤣
旦那と母が近くにいるのでいいかな〜とか。
ただ、コロナ禍でも仲良かった子に妊娠したって言ってからなぜかインスタブロックされたりとか妊娠をきっかけに友達ほとんど0になりました笑
独身と既婚子持ちじゃ全然違うよなーと。
はじめめのママリさんは
独身の友達とか昔からの友人とは今も仲良いですか?
はじめてのママリ🔰
コロナは本当に人との関わりを無くしましたよね😢
女同士の友情は、楽しいだけじゃないですもんね…
面倒なことが絶対についてくる(笑)
旦那さんも同い年ですか⁇
インスタのブロックはもやもやしますね‼︎
なんでなんでしょう🤔
フッ軽〜とか言って夜中にドライブ行けたりするのも、羨ましいなともたまに思ったりもします😔
やはり、子供ができると断る事が多くなるので
誘われる事も減りますよね💦
独身の時も、友達多くはなく…
今でも連絡取ってる友達は、1人です😅その子は、独身です!
私も母が近くにいるので、もっぱら母と出かけたり
実家に居座ったり、今の親友は母です(笑)
旦那は、同級生なんですが
仕事に趣味が忙しい人でほぼ家に居ません😫
家族で出かける事もほぼないです(笑)
長々とすみません(笑)
はじめてのママリ🔰
こうやって同い年の方とすこーしだけでもお話しできて楽しいです!
女同士は本当に楽しいだけじゃなくて常に気を使うというか色々ありすよね笑
旦那も同い年ですね!
旦那は友達も多くて人を大切にする人なので結婚してからも頻繁に連絡取ってたりご飯に行ったりしてて楽しそうって思います😀
ちゃんと私のことも家族のことも気にかけてくれて早く帰ってきますが!
妊娠中はつわりもひどくて
つわりが終わったら切迫早産で入院で(現在も入院中)人に会えてないです😭
男の人は身軽な体だし
男同士の友情ってあっさりしてていいな〜って思ってます。
結婚妊娠うんぬんで切れるような関係じゃないですよね〜
女同士でも結婚妊娠で切れるようならそれまでの関係なんだろうけど男の人より女の人の方が差があるというか...
こちらこそ長々とすみません。
共感することが多くて私だけじゃないんだなと安心しました!
はじめてのママリ🔰
良かったです☺️
同い年なんですね‼︎
男性も交友関係って歳取るにつれて、少なくなっていきそうですが…お友達多いのは羨ましいですね😊
男性は、友達より会社関係の付き合いってイメージです😅
切迫早産で入院中なんですか‼︎
頑張ってますね…😭
入院中って、さらに孤独に感じますよね💦
私も、悪阻で入院しましたが…たかが1週間の入院だったのに
泣きながら、家に帰らせてと弱音ばかり言ってました💦
妊娠、子育てって…友達が居ても
居なくても孤独だな〜と思います。我が子は可愛いですが
たまーに何でこんなに、私は1人なんだろうって落ち込む時もあります😢
私自身が40歳とかになった時に周りはまだ子育てしてる人もいると思います!
その時に、私は子育て終わったんだー!と旅行に出かけたり
娘と買い物に行ったりするのを楽しみに
今は、一生懸命頑張ってます😁
はじめてのママリ🔰
男性も歳取るに連れてそうなっちゃうんですね😱
でも家族がいるっていうのが一番心強いですよね♪
つわり酷かったんですね😭
入院生活辛いですがつわりと比べると全然余裕です😆
今だと面会禁止なのでそれが一番きついです!
若いママさんだと子供が大きくなった時にいいですよね😘
私の母も早くに私のことを産んでるので、母とは仲良くて友達感覚です!笑
若いうちに育てるメリットもたくさんありますしいいですね💕