
お腹にカイロは良くないと聞いたのですが本当でしょうか……?仕事場がすごく寒くていつも貼っているんです……
お腹にカイロは良くないと聞いたのですが本当でしょうか……?
仕事場がすごく寒くていつも貼っているんです……
- ここあ(6歳)
コメント

たま@aiko
私はばあちゃんに「子どもにあざができる」とか言われました。迷信的なものですかね?
肩甲骨の間に貼ると全身温まってオススメですよ(*^^*)

退会ユーザー
赤ちゃんが熱くなって逃げられない
みたいなことをママリに
書いてあったのを見ましたよ( °_° )
やめた方がいいみたいです
-
ここあ
そうなんですね…(;_;)
お腹に貼るのはやめようと思います…- 1月15日
-
退会ユーザー
本当のところどうかは
分からないですが、
気になるならやめといた方が
いいかもしれないですね😊- 1月15日

Yukao
そこまで気にする必要ないと思いますよ!私も貼ってたのですが夫にうるさく言われたので(笑)お腹以外に貼るようにしました。
特に腰に貼るのが一番あたたまりやすいですよ。
冷える方が身体によくないですからね!
カイロが気になるようなら腹巻きとかで工夫してみてください☆
-
ここあ
そうなんですね!
腹巻や腰にカイロを貼るようにします!- 1月15日

izu
妊娠中、またはその可能性がある時に低音やけどするようなもので温めるのは胎児の成長にあまりよくないそうです。
産婦人科で、寒いなら腹巻と膝掛け、カイロを貼りたければ腰にと言われましたね🤔
-
ここあ
胎児の成長に関わってくるんですね…((((;´・ω・`)))
お腹に貼るのはやめます……- 1月15日

えーなん
お腹側のカイロはお医者さんにも止められることがあるみたいなので、腰側に貼る方がいいのかもしれませんねー!
仙骨の辺りにカイロを貼ると大きい血管が温められて全身が温もりやすいそうです( ^ω^ )
もしくはお腹側に貼るときは間に布を多くかませたりするといいかもしれませんね!
冷えは大敵ですので色々工夫しちゃいましょう( ^ω^ )
-
ここあ
そうなんですね!
腰に貼ってみます!- 1月15日

あーみ◡̈
私妊娠中にお腹に貼ってたら
すごい赤ちゃん動きました!
熱くて赤ちゃん苦しかったんだと思います( ´•д•` )💦
腰とかはらまきのうえからにした方が良いのかなーと✩

ママリ初心者🔰
妊活1周目の時、何も知らずにお腹に貼っていました。でも後から調べたら、受精卵は熱に弱いらしく…。そのせいかどうか分かりませんが、妊娠しませんでした(-。-;
今は皆さんがおっしゃるように、仙骨にだけ貼っています。

退会ユーザー
私も職場が半屋内で寒いです。
手足なんかいつも芯から冷えてて、毎日カイロをお腹に貼っていました。
だけどママリで聞いたら、受精卵は熱に弱いと教えてもらって…それで腰に貼るように変えたら偶然か、その変えた周期に授かることが出来ましたよ(´ω`)

草組
足首に巻くように靴下の上に両足小さいヤツ貼ってました!
腰とかお腹でなければ肩甲骨の間の背骨のとことか
大きい動脈が通る貼りやすいとこなら小さくてもぽかぽかですよ!
ここあ
そんなことをおっしゃっていたんですね!
初めて聞きました!
肩甲骨に貼ってみようと思います!