
コメント

はじめてのママリ🔰
腰が座るって意味ですね!
1人で支えなしで5秒は座れるってそのままの意味じゃないでしょうか😄

tm
支えなしでって意味なんでしょうけど、腰座らなくても始めちゃっていいと思いますよ🙆♀️
腰座るのなんて7ヶ月とかなんで待ってたら遅くなっちゃいます🤣

ぷ〜
上の子のときに小児科の先生に聞いたところ、腰や首がすわってなくても消化器官は月齢に応じて成長してるから5ヶ月になったら始めていいよとのことでした。
はじめてのママリ🔰
腰が座るって意味ですね!
1人で支えなしで5秒は座れるってそのままの意味じゃないでしょうか😄
tm
支えなしでって意味なんでしょうけど、腰座らなくても始めちゃっていいと思いますよ🙆♀️
腰座るのなんて7ヶ月とかなんで待ってたら遅くなっちゃいます🤣
ぷ〜
上の子のときに小児科の先生に聞いたところ、腰や首がすわってなくても消化器官は月齢に応じて成長してるから5ヶ月になったら始めていいよとのことでした。
「バウンサー」に関する質問
離乳食のイスについて。 現在離乳食5日目。 バウンサーやハイローチェアがないため膝で食べさせているのですが、反ったり滑っていって座り方を何回も変えてもダメで離乳食をなかなか食べてくれないです。 今日はパパが…
5月13日に男の子を出産予定なのですが、やっと産休に入りぼちぼち揃えているのですが、夏生まれベビーが必要最低限のもので何を揃えたら良いか教えて頂きたいです..😥💦 ちなみに今は︎︎︎︎ お風呂系🛀→ベビーミルクローショ…
生後7ヶ月です お風呂入る前の待機中とお風呂上がり毎回ギャン泣きです。 必ず泣きます。 発達的にも少し心配です。 脱衣場でバウンサー待機、ママがシャワー後脱がせて一緒にシャワーで洗います。風呂場では空気イスで座…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ソファーなどに一度座らせてみて5秒倒れないか確認する的な感じですか??
はじめてのママリ🔰
転倒防止のリュッククッションのようなものつけて座らせてみたり、お布団の上で座らしたりしてもいいんじゃないでしょうか🤔