
コメント

はじめてのママリ🔰
腰が座るって意味ですね!
1人で支えなしで5秒は座れるってそのままの意味じゃないでしょうか😄

tm
支えなしでって意味なんでしょうけど、腰座らなくても始めちゃっていいと思いますよ🙆♀️
腰座るのなんて7ヶ月とかなんで待ってたら遅くなっちゃいます🤣

ぷ〜
上の子のときに小児科の先生に聞いたところ、腰や首がすわってなくても消化器官は月齢に応じて成長してるから5ヶ月になったら始めていいよとのことでした。
はじめてのママリ🔰
腰が座るって意味ですね!
1人で支えなしで5秒は座れるってそのままの意味じゃないでしょうか😄
tm
支えなしでって意味なんでしょうけど、腰座らなくても始めちゃっていいと思いますよ🙆♀️
腰座るのなんて7ヶ月とかなんで待ってたら遅くなっちゃいます🤣
ぷ〜
上の子のときに小児科の先生に聞いたところ、腰や首がすわってなくても消化器官は月齢に応じて成長してるから5ヶ月になったら始めていいよとのことでした。
「バウンサー」に関する質問
ワンオペお風呂でよくバウンサーが出てきますがバウンサーの上にバスタオルかけてその上にびしょびしょの赤ちゃん乗せるとバウンサー濡れませんか? 濡れても大丈夫なんですかね? ちなみにリッチェルのバウンサー使って…
沐浴/ベビーバス 添付したようなネット付きのベビーバスを使っていた方、使っている方いらっしゃいますか? 使い勝手どうだったか教えて頂きたいです!🙏 新生児過ぎたら、ワンオペで2人お風呂に入れる予定です🛁 下の子…
夫に次男と寝るの頼んだら バウンサーで寝させると言います。 わたしがバウンサー長時間は良くないから 布団で寝かせてと言っても できたらねと。 は? できたらって何? 長男の時もわたしは1人で夜間断乳して 抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ソファーなどに一度座らせてみて5秒倒れないか確認する的な感じですか??
はじめてのママリ🔰
転倒防止のリュッククッションのようなものつけて座らせてみたり、お布団の上で座らしたりしてもいいんじゃないでしょうか🤔