
コメント

はじめてのママリ🔰
深部体温の上昇がよくないとのことなので、ぬるめのお湯に30分程度なら大丈夫ですかね?と思います🥺💦
赤ちゃんに血流がいっていて貧血になりやすいのと、脱水も起こしやすいので気をつけてくださいね!

ママリママ
長風呂は血圧だけ影響しやすいだけで、身体を温める分には問題なさそうですよ。のぼせて倒れるとかしなかったら、そんな禁止事項でもないので心配しなくて良いと思います
-
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます!
血圧のことも関係しますもんね🥲少し入浴時間を短くするなどして、倒れることは無いようにします。- 3月1日

はじめてのママリ🔰
妊娠初期の場合は先天性の異常が出る確率が増えるみたいです。
私は病院から10分前後まで〜みたいなお話がありました。(貧血があったからかもしれませんが💦)
-
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます!
なるほど、初期の頃は夏だったので少し記憶に遠いですが、シャワーで済ませることはなかったですね💦
私は特に病院からの説明はなかったです!- 3月1日

はじめてのママリ🔰
血行を良くするためにはいいみたいですが、自分の体温が長時間上がると良くないですよね💦
高熱出た時もそうですが羊水の温度も上昇しちゃうので、、💦
-
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます!
そうですね、入浴時間を短くします🥲- 3月2日
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます!
なるほど、、もうすぐ出産ですが、知識不足でした。ありがとうございます🥲
はじめてのママリ🔰
長風呂って気持ちいいですもんね🤗
むくみには良いので、血流よくなって赤ちゃんも喜んでるかもですよ!!✨
今まで健診で何も言われていないのなら、きっと大丈夫ですよ!
産後はしばらく湯船に浸かれないので、今楽しんでくださいね〜🥰