![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日の息子が大量に吐き戻しました。明日以降繰り返さなければ受診は必要ないでしょうか。吐き方が心配です。
先程生後10日の息子が大量に吐き戻しました、、💦
母乳を左右15分あげたあとミルク30くらい足したのですが、ミルクは全部出たかな、、というほど
ゲボ、ゲボ、ゲボっとマーライオンのように全部一気に出ました、、
母乳の時点でお腹いっぱいな感じはあり、実母にミルク足すの?そんなに飲む?と言われたので、多かったのかなとは思いますが、吐き方がすごかったので、心配で、、😭
幽門閉鎖?などもあるようですが、明日以降繰り返さなければ受診は必要ないのでしょうか、、
このように大量に吐いても病気ではなかった方いらっしゃいましたらお話聞かせてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
マーライオン、びっくりしますよね。普段は吐き戻しが少ないのでしょうか?
少ない子なのであれば、飲みすぎじゃったのかもしれませんね💧
わたしの息子は授乳のたびに吐き、マーライオンは日常茶飯事です。心配で何度も小児科受診しました笑
6ヶ月の今でも吐いてますが、特に問題なく育ってます。新生児の頃と比べると吐く量も減ってきているので全然大丈夫な場合もありますよ〜!
でも、毎日マーライオンするなら念のため受診したほうがいいかもしれないですね!
![あゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆり
そのくらいの時に同じような事があり私の母がびっくりして小児科に連れて行きました。
吐いたあとにぐったりしたり様子が違えば連れて来てと。
普通に顔色も機嫌もよく眠っていたら、どんなに吐いたとしても大丈夫!と言われました。
なので顔色や機嫌が悪ければ受診で良いと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます😭❣️
その後今の所吐くこともなく元気なので、引き続き様子を見てみます❗️- 3月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
上の子たちと比べると少し吐き戻しやすく、タラーっと垂れたりはよくあったのですが、、ゲップも最近でづらくなり、でなかったので10分ほど縦抱きしていて、おむつを変えているとゲボーっと全部出ちゃった感じで、、💦
おむつ替えで角度つけたから出たタイミングではありますが、、もう少し様子を見て続くようなら受診してみます😭