

はじめてのママリ🔰
保育士じゃないので分かりませんが
やっぱり子供が安全に過ごせるように
見守ることが1番かなと思います!

ママリ
主の先生がスムーズに進めやすいように動いたり、配慮の必要なお子さんの援助をしたりサポートすることかと思います!
同じクラスの先生と連携し、話し合いながら保育ができるといいですね♪
はじめてのママリ🔰
保育士じゃないので分かりませんが
やっぱり子供が安全に過ごせるように
見守ることが1番かなと思います!
ママリ
主の先生がスムーズに進めやすいように動いたり、配慮の必要なお子さんの援助をしたりサポートすることかと思います!
同じクラスの先生と連携し、話し合いながら保育ができるといいですね♪
「保育士」に関する質問
第一生命さんから働かないか?と声を掛けていただき、話を聞きに行きました。福利厚生がしっかりしててすごいと思いましたが、やはりノルマが心配です😅 元々保育士をしていたので、パートを探しているところです。ただ保…
私は高卒です。 高校卒業してからアルバイトしながらオーディション受けて舞台のお仕事してました。職歴には書けないので実質アルバイト経験しかない人間です。 夫と結婚してからそれも辞めて、アルバイトは続けていまし…
保育士さんや幼稚園の先生、又はそれに関わるお仕事されている方に質問です。 先生同士は仲良しですか? ぎくしゃくしてますか? 長男の時利用していた保育園は先生同士仲良しだなーってイメージだったけど、今年度利用…
お仕事人気の質問ランキング
コメント