※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこで悩んでいます。エルゴの抱っこ紐が使いにくく、顔の向きや息が心配です。首が座るまではコニーが良いでしょうか?何かコツがありますか?

生後2ヶ月の赤ちゃんをエルゴの抱っこ紐で抱っこするのが難しいです💦
顔が私の胸の方を向いてしまい息が出来てるのか心配です。。。横にしても前を向いてしまったりで💦

何かコツはありますか?😅

それとも首が座るまではコニーとかがいいのでしょうか?

コメント

朝がまたくる

エルゴは対応月齢長いですが、ある程度大きくならないと不安ですよね💦ウチも2ヶ月頃試しましたが、まだ早いねという結論でした😭

今4ヶ月ですがベビービョルンだと比較的安心して使えてます🙌すぐ使いたいなら新生児用とか買ってもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    参考になりました!
    ありがとうございました😊🙏

    • 3月2日
be

顔が埋もれてるとかですか?
赤ちゃんの位置上にすれば
息できないことは
無いと思いますよ😌✨
おしりにタオル置いたりして
高さ出してもいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    けっこう上の方にしてるつもりなんですが胴が短いのか?😅
    なかなか高さが出なくて💦
    ありがとうございました✨

    • 3月1日
deleted user

股幅やヘッドサポートの調節合ってますか?
1人目の時、そこをちゃんと合わせてなくて同じように私の胸に埋もれてしまい、タオル挟んで使ってました😂💦

2人目の時はちゃんと調節して、埋もれずに使ってました✨✨

  • ママリ

    ママリ

    また幅も内側になっいてヘッドサポートも合ってると思うんですが😭
    なぜでしょう💦
    2ヶ月でもやり方があっていればちゃんと頭が出るんですね?😅

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    調節は合ってるんですね🤔
    あとは、ウエストベルトを上の方でギュっと締めると頭出る気がします。
    1人目の時はよく分からずなんとなくでウエスト締めてましたが、思ってるよりかなり上で締めるものなんですよね🤔
    お臍より上くらいまで上げて締めると、赤ちゃんも安定して抱っこできるし、肩も楽です☺️
    それでも頭出なかったら、タオル入れて高さ出すとかですかね…

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    ウェスト位置もっと上にしてみます!
    ありがとうございました😊

    • 3月2日
みわ

1人目は怖くて首が座ってから使ってましたが2人目は送迎や寝かしつけで2ヶ月なる前から使っています‼️

私も股幅など調節しても埋もれる感じになるのでタオルを挟んで出来るだけ上の方にして頭出るようにしています😅💦難しいですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    タオル試してみます!
    参考になりました!
    ありがとうございました😊🙏

    • 3月2日
ぴっぴ

赤ちゃんの位置を上にするというか腰ベルトをきつめのハイウエストな感じでつけると赤ちゃんもハイポジションになる気がします!
うちも2ヶ月ですがそうやると頭出ますよ!
時間が経ってきてベルト落ちてきちゃうとお顔が埋もれていきますが😅
腰ベルトをキュッとずれないようにしておけば長時間でも大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    参考になりました!
    ありがとうございました😊🙏

    • 3月2日