※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子どもとの遊び方やおもちゃについて教えてください。同じ月齢のお子さんを持つママさんの遊び方やおもちゃの参考にしたいです。公園での遊び方も知りたいです。

生後11ヶ月の子との遊び、おもちゃ

子どもが生後11ヶ月になりました👶
同じような月齢のお子さんを持つママさん、普段お子さんと自宅でどんな遊びをしていますか?
よく遊ぶおもちゃは何ですか?
また、公園などに行ったときはどのように遊んでいますか?

遊び方がマンネリ化してきたので参考にしたいです。
教えてください🙇‍♀️

コメント

🫶🏻

もうすぐ11ヶ月になります!
歌を歌って一緒に踊ったり絵本読んだりしてます!
息子はよく車を上下に動かしたりおもちゃとおもちゃでトントン音を鳴らして遊んでます😂😂

ママリ

1歳からのやつなんですけど、ボタン押したら動くアンパンマンをひたすら追いかけさせてますww

はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月男の子います!

最近お兄ちゃんのトミカが大好きでトミカ転がして遊んでます☺️
最近歩けるようになってきたので、靴履く練習もしていて公園行く時は靴履いて歩く練習してます✨

はじめてのママリ

室内では、コップ重ねやボール遊び、チェーン引っ張りとかしてます。くるくるチャイムもエンドレスでやってます笑 寝そべってる私のお腹に乗ってくるのでお馬さんごっことかもしてます。
公園では、もっぱら他の子が遊ぶ様子を見学です。たまにブランコは抱っこ紐で前向き抱っこでやってます。
いちばん喜ぶのは児童館やショッピングセンターなどの室内大型遊具がある場所で、身体を使って遊ぶことって印象です😂

いまの時期、外遊びはまだ自在にできないし、室内遊びはマンネリするし、困りますよね〜

ミサナ

回ったり、叩くと光って音がなるオモチャやぬいぐるみで遊んでますね🤔
でも一番好きなのは、ペットボトルのマラカスやラップの芯です😅
オモチャ<ごみ?廃材?らしい💦
あと、未だにベビージムで遊んでます😓

公園で滑り台やブランコ一緒にすると爆笑してます🤣

ルーシー

部屋の中に色々おもちゃ散らばせて手当たり次第遊んでてもらってます。
大きなビーズクッションの上によじ登ったりベッドやソファーによじ登るのが好きです。

am.11

お姉ちゃんの後を追いかけたり、音の鳴る、動く、光るおもちゃで遊んでます。
最近3歩ほど歩くので公園では歩いてはコケてを繰り返してます。笑

はじめてのママリ🔰

皆様たくさんの回答ありがとうございました!
まとめて&遅くなってすみません🙇‍♀️とても参考になりました☺️
ひとまずトミカと、音のなるおもちゃを探してみます!
10分くらい歩けば遊具の揃った広い公園もあるので、暖かい日に一緒にブランコに乗ってみようと思います✨