![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に結婚祝いを渡せず、出産祝いを購入したが結婚祝いも贈るべきか悩んでいます。結婚祝いのアイデアを教えてください。
お祝いについて
2年ほど前に友人から結婚祝いをもらいましたが、
中々会えずでお返しもできませんでした。
バスグッズで、軽いプレゼントってかんじでした!
その後友人も結婚したのですが、旦那さんの転勤で県外に行ってしまい私から結婚祝いはまだ渡せていません。
友人はこの冬に出産をして久しぶりに会えることになりました。
出産祝いは購入したのですが、結婚祝いも渡すべきでしょうか?
出産祝いは7千円ちょっとのものを購入し、あと少し結婚祝いとして友人が使えるようなちょっとしたものを購入しようかと考えています。
美容系がいいのか、旦那さんと使えるようなものか…🤔
どういったものがいいと思いますか😫?
教えていただけたら嬉しいです😊
よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
結婚祝いもらってるなら渡します現金か商品券がいいです
はじめてのママリ🔰
やっぱり渡した方がいいですよね!
ありがとうございます😊