
夫が歯医者に通いすぎて心配。治療の進捗確認ができず不安。虫歯治療の通院回数について相談。
虫歯治療って何回くらい通院するのが普通ですか?
夫が歯医者に通い出し、もう10回以上通院しています
毎回15分ほどで帰ってくるし
まともに治療してるの⁉︎ぼったくられてるんじゃ⁉︎と思ってます
(以前には、他の歯医者で、この歯ブラシじゃないと良くならないと言われて、高い歯ブラシ買わされてました🤬)
夫に言っても、そんなことある訳ない、と😟
じゃあ、あと何回で終わるか聞いてみて?と言っても、確認しません(意味わからん)
毎回領収書も貰うので、歯医者以外に行ってる訳じゃないです
口の中もボロボロとかそんなのではなく、普通に何本か虫歯があった程度だと思います
- にじこ🌸(生後11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
どんな治療してますか?
初期の虫歯なら短時間で一回で治せますが、神経までいってると長くかかります!

紅茶大好き
10回以上かかるのはなんでかな?と思いますが、虫歯の数や虫歯の進行具合が酷くて回数がかかる場合があると思います!
初期の虫歯なら一日とかで終わると思いますが酷い場合だと何回かに分けたり、数も多ければその分通う回数多いのでは??
治療明細や治療の流れなど聞かれてみてはどうでしょうか☺️??
もしもあまりにも虫歯もそんなにない、酷くもないのにだとしたら悪質かもしれないので他の歯医者さんに行くのもありです😊
噂では悪質はありますからね…💦
-
にじこ🌸
痛みが出てから行った訳ではないみたいだけど
虫歯具合が酷かったのかな
本人が治療内容を確認してくれないから、尚更私のモヤモヤが募ってる状態で😂
そうですよねー
また今週末も歯医者14回目くらいなので
さすがに、他に行ったらと勧めてみます💔- 3月1日

桜
どこの歯を治療しているか 神経までいったら 数回を、30分とかで終わります わたし奥歯が神経までいってて まず神経を抜くだけでも結構大変なので15分とかちょっとずつやるところもありますよ。

しゃー
内容にもよると思います。
私の経験だと、1軒目の歯医者で虫歯があると言われ、お金が無かったのでその時は治療を断り、後日2軒目の歯医者に行ったら治療が必要な歯は無い。と言われ、衝撃だったことがあります。2軒目のとこはとにかく歯を大事にしていてすぐに削ったりせず、自分の歯をできるだけ多く残してあげる事をモットーにされているとこでした。
お金を稼ぎたい歯医者は初期段階の虫歯でも、すぐに治療した方がいいとゴリ押ししてくるので注意が必要です。
旦那も2軒目の歯医者に通っていましたが、毎回歯茎が少し炎症していて心配だから今日はまだ消毒だけにします。と言われ数百円だけ払って帰ってきていました。旦那いわく早く治療してくれた方がいいと、別のどんどん治療してくれる歯医者に変えていました。
それぞれに合う合わないもあるかと思います。
また、初めて歯医者に行くとアンケートを書かされることが多いので、その際に「治療は短時間がいいか、時間は長くても通う回数が少ない方がいいか、虫歯があればすぐにでも治療したいか。」などの質問があるのでそれに、どう答えたかによって治療の進め方が変わるかもしれません。

すぬ
虫歯の治療でも神経を触っていたら回数かかりますし、歯周病の治療も回数かかるので回数だけではなんとも言えませんよね💦
自分の体のことなのでちゃんと説明をして理解した上で治療してほしいとは思いますよね😭
にじこ🌸
そうなんですよね〜
どんな治療してるのか聞いても、なぜかはぐらかされ
確認して!と言っても確認しないし
詰め物が取れていたのと、痛みのない虫歯と言っていましたが
神経なのかな〜🤔
退会ユーザー
被せ物ならまた作り直しの可能性もありますし、痛みがないなら初期の虫歯が何本もあるのか神経死んだかですかね🤔
旦那さんがはぐらかしたり確認しないのが気になります、、