※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

児童手当貯金しない派の方いますか?わたしは子供のものとして貯金したいのですが旦那が使ってるようです。。。

児童手当貯金しない派の方いますか?

わたしは子供のものとして貯金したいのですが
旦那が使ってるようです。。。

コメント

m

できるのならしたいです🥲

できないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺

    • 2月28日
ママリ

子どものものとして分けて貯金はしてないです。
家計の貯金として扱ってます。

考え方の問題なのでどちらが正解とかはないと思いますが、
あえて子どものものとして分けて貯金する必要あるかな?って思ってます。
そもそも児童手当って子供を育てるのに使うためのお金だし、
それを親が子育てのために使うなら何の問題もないと思います。
親の趣味とかに使ってるならあれですけど…。

要は子どもを不自由なく育てていければいいわけだし、
家庭の貯金がそれなりに出来ているなら児童手当を子どもの貯金として分ける必要はないと思います。

お金がなくて生活費に回るのも間違ってないと思います。
余裕があるなら貯金しといた方が後々楽だよってだけのものかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます😭✨
    おっしゃる通りです。
    うちの収入と支出がわからなすぎて
    しっかり決めないなら明確な児童手当貯金したらと安易に考えてました。。
    ちゃんと家計を見直した方がいいですね。
    その結果で貯金額をどうするか考えます。

    • 2月28日
♡さあたん♡

できるならしたいですが、子供の洋服・オムツなどを買ってしまってます😭

余った分は貯金するようにしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

貯金は別にしてますが、敢えて児童手当を貯金って感じではないです。
つい数日前に「児童手当を貯金しないといけない風潮が理解できない」的な質問がありました。考え方は色々ですね💦ちゃんと話し合えると良いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    たしかに敢えて児童手当をってのは安易すぎました🙏

    • 2月28日
ママ

児童手当は子供を育てる為に支給されていると思っているので、普通に使ってますよ✨
旦那の口座に振り込まれるのでいちいち確認しないと私はいつ入ったかさえ分かりません🤣
子供たち用の貯金は別でしっかり貯めているので、児童手当=貯金するお金とは考えていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    別でしっかり貯金されてるんですね✨

    • 2月28日
いとな

使っても貯めてもいいと思います。
私の知り合いは3人子どもいて、支給されたら焼肉行ってるって言ってました🙆‍♀️
けど、勝手に使われるのは無しですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    みんなで焼肉素敵ですね💛

    • 2月28日
deleted user

子供の通帳に移すのがめんどくなって
しなくなりました🤣🤣
また別でしてるからいいかなと。
お年玉とお祝いは頑張ってやってます。
口座に入れるだけなんですが...🤣

その感じは嫌ですね😭
話し合っても勝手に使われるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    別でしてるならいいですよね✨
    お年玉お祝いはわたしの方でやってます!

    話し合いにならないんですよね😭

    • 2月28日
ゆずママ👶🏻🍼

ウチの場合、児童手当は学資保険に回しています🤗

子供名義の通帳に、お年玉などのお祝い金や家計のお金が余ったら貯金していってる感じですね🤔

私も初めは児童手当を貯金していきたいと考えていましたが、旦那と話し合って学資保険に充てる事に決めました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆう意味だと、旦那が子供の大学費用分の保険支払いしてるんでいいのかな。。。って気もしますが
    保険と同等の金額をわたしが貯金してるので気に食わないなって思っちゃいます😮‍💨

    ちゃんと話し合っていて羨ましいです🥺

    • 2月28日
ゆき(o^^o)

児童手当は、幼稚園の費用を払う口座に紐づけてしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使い道が明確になる口座への紐付けいいですね✨

    • 2月28日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    予定では無償化のお金も入り、入金いらずのはずでしたが、、給付が遅すぎて全然だめです。。

    • 2月28日
はじめてのママリ

同じです💦

旦那の口座に入るシステム、何とかなりませんかね?!
(確か産後すぐの申請が必要で代理は禁止だったかと…
うる覚えですが)

そのせいで貯められない例、結構効きます笑
私の管理口座に入ったら漏れずに貯金できるのに〜。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、わたしも産後だったので任せちゃいました😩
    なあなあになっててなんか勿体無いんですよね😩

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

今日無事今までのいただいたお祝いと給付金を全て子供の口座に入れることが出来ました^^
みなさんコメントありがとうございました😊