
赤ちゃんが副乳があることで心配。取るべきか様子を見るべきか、経験者の意見を求めています。
いつもお世話になってます。
昨年11月22日に3人目が産まれ、その子のことについてなのですが、
産まれた時から両方のおっぱいの下にもう一つずつおっぱいがありました。
小児科医が言うには「副乳」とゆうものだそうで…。大きくなるにつれ多少薄くなってくよと言われたんですが、どれくらい薄くなるのか心配で…。ネットで検索すると副乳を取る手術をしたとかも書いてあり、早めにとったほうがいいのか、このまま様子を見たほうがいいのか、副乳あってこうしたよという方いましたらどうしたか教えていただきたいです。
おねがいしますm(__)m
- ☆ライジングソニック☆(8歳, 9歳, 12歳)
コメント

Sayamama☆
あたしはワキに副乳できましたが、、いつの間にかなくなりました。ボコッとでかくて、すごく心配でした

☆ライジングソニック☆
ママの脇に副乳ができたのですか!?
いつの間にかなくなるなら心配はいらないのかなと思いつつ。
保育園のプールの時間とか身体測定で服を脱ぐと目立つからいじめられないかもしんぱいで…。
☆ライジングソニック☆
ママの脇に副乳ができたのですか!?
いつの間にかなくなるなら心配はいらないのかなと思いつつ。
プールの時間や身体測定で、裸になる時に目立つからいじめられないかと心配で。
Sayamama☆
あっ、すいません私のワキにです!妊娠中~授乳中初期にできました。、お子さんにできたのですね?それは、心配になりますよね(;_;)