
朝の離乳食の時間を11時に変更してもリズムは大丈夫でしょうか?2ヶ月間の変更はリズムを崩さない方がいいでしょうか?
生後7ヶ月です。
今まで離乳食1回目を
起床7時→7時半 離乳食+ミルク
でやっていました。
それが最近朝の離乳食の時間泣きながら食べることが増えてきました🥲
もしかしたらお腹が空きすぎて離乳食より早くミルクが飲みたいのかも?と思い始めたのですが
離乳食の時間を7時半から次のミルクの時間の11時に変更しても大丈夫ですかね??
約2ヶ月間7時半でやってきたので、リズム崩れちゃいますか?🥲
あんまり変更しない方がいいですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
私も朝離乳食あげようとしたら泣くので朝起きたらミルクに変更しました🙆♀️

Sa
うちの子は空腹時の離乳食受け付けてくれないので、8時ミルクで時間あけて離乳食にしてます🥹
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!
同じ方がいて良かったです😢
明日11時のミルクに変更してみようと思います✨