
コメント

ザト
私ではないですが、友達が戸建てを購入しました!
『片親だから貯金はあまりないけど、万が一の時に娘に遺せるものがほしい』と言っていて、その通りだな、と思い尊敬しました💕

stera
私は買おうと思ってます。
お金に合うものがあれば、ですけど。
どういう理由で買うか、だと思います。
私の場合遺せるもの、としてならいらないかな。
私が死んだ時、住むところにまで困る事になるのは避けたいので、そうならないためにって感じです。
なので、マンションは考えに反するので買うなら戸建てです。
-
新米ママン
コメントありがとうございます‼︎
私も残すところとしては考えてないです。息子なので彼も彼で後々考えるだろうしなと。
みなみにマンションではなく戸建ての理由はございますか?
私は管理やメンテ等から、自分がマンションでしか暮らしたことがないのもありますがマンション購入しか知識としてないので戸建ての購入理由が是非知りたいです。- 1月15日
-
stera
管理費や修繕費が積立の分、毎月積立ですよね。
私が死ぬ事でローンはなくなっても毎月2万前後は支払いが必要な訳ですから、私が家を欲しいと考える理由からすると、それでは意味ないんです。- 1月15日
-
新米ママン
確かに私が今見ている物件も合わせると2万を超えますね。
ローンはなくなっても積立は残る…確かに子供にそれを残すのは考えます…。- 1月15日
-
stera
そうなんです。
子供がまだ働く歳でないときに自分が死んでしまった時を想定してるので、それだと意味なくて。
住むところに困らないように、なので。
あとは遺族年金とかでなんとかやってもらえると思うので。
現実親がいないから〜とかは置いておいて。
帰る場所は一応残りますしね。- 1月15日
-
新米ママン
そうですよね、そこまで考えての戸建てなんですね。ここでお話聞けて良かったです。
確かにマンションはその後の支払いも続きますしね。
ちょっと土地がなかなか高そうなのでこの辺りだと戸建ては難しそうですが戸建ても視野に入れて見ます^ ^
詳しいお話ありがとうございました😊- 1月15日

れい
わたしもう契約しましたよ!
来月建つ予定です!
ローンは35年と長いし払えるか不安
ですが、結局住む場所わたしが
作らないと子どもの居場所もないんで
アパートは年取ってからも年金で
払うのはかなんのでやっぱり一戸建てです。
-
新米ママン
契約されてんですね‼︎
35年だと割と良いお家を購入されたんですね。私は買えたとしても中古マンションの高くはない物件を予定しているのでローンは20年位で組もうかなと思っています。
私は35年で組むと定年越えちゃうので(íoì)
コメント頂いた皆さん戸建て希望なので驚きました‼︎
私には戸建ては土地含めるとなかなか厳しいと思ってます…。- 1月15日

しぃ( ̄▽ ̄)
私は離婚する前に建てた家にそのまま住んでいます!まだ築5年ぐらいです!
子供が4人もいるので、賃貸より広々使えるし、暴れたって気にならないです(笑)
ご近所に子供の友達もいるので!
後30年ローンありますが、なるべく早く返していきたいと思います!
-
新米ママン
築浅できっと綺麗なんでしょうね♡
羨ましいです。
私はマンション購入予定ですがフルリノベされているところで検討しています。
これから暴れまわるようになるとやっぱり賃貸よりは安心できますもんね。
私も契約したらローンは少しでも繰り上げ返済出来るように頑張ります!!- 1月16日
新米ママン
コメントありがとうございます♡
お友達戸建てを購入されたんですね‼︎すごい‼︎
私は娘ではなく息子なので息子に家を残すとかはあんまり考えてないのですがやっぱり腰を落ち着けて2人で暮らせるところが欲しいなと思っていて^ ^
頑張ってみたいと思います‼︎