※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくす★みんく。
子育て・グッズ

息子が成長が遅く、MRI検査を受けた結果を心配しています。同じ経験の方いますか?週明けに結果を聞きに行きます。

成長が遅めで、お子さんがMRI検査されたことある方いらっしゃいますか??
私の息子はもうすぐ一歳七ヶ月になりますが、シャフリングベビーでハイハイせず、今もまだ歩けません。先週大学病院にてMRI検査をしました。
週明けに結果を聞きに行きますが…命に何かあるのではと、よからぬ想像ばかりしてしまい不安で押し潰されそうです😢😢

コメント

ちゃん

すみません、ちょっと伝えたいなと思って😅
松井秀喜や王貞治も2歳以降に歩き始めたらしいです!
安心するための検査と思って待ちましょう💦励ましになってなくてすみません!

  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    コメントありがとうございます😢💦
    存じてました〜。でもそれを実母に言ったら、「昔と今は(医学の発達等)時代が違うのにそんな流暢な事言って!」って言われてしまい、更に追い詰められてます😢
    せっかくの励ましコメントでしたのに暗くてすみません…(;_;)

    • 1月14日
YUDUMAM

MRI検査はしていませんが、娘がシャフリングベビーです。
今1歳2ヶ月ですが歩けるようになる気配はありません。
2歳までに歩けるようになってくれればと思っていますが、やはり心配です。
検査の結果、不安ですね・・・
ごめんなさい、経験者じゃなくて・・・

  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    コメントありがとうございます(T_T)
    心配ですよね。こればっかりは経験された方しかわからないと思います(;_;)周りからのまだ歩かないの?の何気ない一言に傷つきますし、検診で同じ月齢の子が活発に動く姿がすごく胸が痛くなりますよね😭

    • 1月14日
  • YUDUMAM

    YUDUMAM

    嫌でも他のお子さんと比べますよね・・・
    私も嫌すぎて一歳半健診に行かないで済むように保健師さんにお願いしている所です。
    娘を連れて子供がたくさんいる場所に行くと好奇の目で見られてそれもまたストレスです・・・。
    娘は他に持病もあったので早いうちから理学療法士さんの訓練を受けています。
    そこで話を聞いてもらってストレス発散したりしています。
    やはり一般的ではないのでなかなか話せる人がいないんですよね。
    検査の結果何も無いことをお祈りしてます。

    • 1月14日
  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    わかります!!!本当に背中越しに視線を感じて周りのお母さんとは全然しゃべらないです。10ヶ月検診で息子はまだ寝返りすら出来なかったので本当に苦痛でたまりませんでした。保健師さんにお願いしているなんて羨ましいです(T_T)私も前、行きたくないと言った事がありますが、終わり次第自由解散だかや、ギリギリに来て最後にお話しようって言われましたが検診って時間も押すし結局皆帰らずダラダラと座談会始まってて逆に注目浴びた感じでもう本当に居た堪れなくなりました…(TдT)
    本当にこの悩みは身近な友達にも気軽に話せないから自分一人で思いつめ、弱気になり全てが嫌になります😣😣😣
    周りの励ましが、素直に受け取れなくなるんですよね😢
    ありがとうございます😢

    • 1月14日
きなこ

甥っ子がシャフリングベビーで耳の検査やMRI検査してましたよ。
歩き始めは1歳9.10ヶ月位でした。

  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    コメントありがとうございます(TдT)甥っ子さんのご両親はきっとすごく心配されたでしょうね…😭お気持ちとてもよくわかります。。
    身近な方の体験談をありがとうございます😢励まされます😢

    • 1月14日
  • きなこ

    きなこ

    因みに耳は中耳炎でMRI検査は異常なしでした。シャフリングベビーは遺伝があるようです。
    不安ですよね。何事もないといいです。

    • 1月14日
  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    追記までありがとうございます😣💦不安過ぎて食欲ありません😢ありがとうございますm(__)m😭

    • 1月14日
YUDUMAM

この間はじめて支援センターに行ったのですが、他のママさんがコソコソ話してるのが嫌でも嫌で・・・😢
つい引きこもってます😖
療育に通っているので、そこのスタッフさんから健診行かなくても済む場合もあるって聞いてお願いしてみたんです。
でも嫌な顔されましたよ😰
なので健診近くなったらまたお願いする予定です😢
いたたまれないお気持ちすっごくわかります!!!
気軽に「大丈夫だよーそのうち歩くよー」って言われても、あなたに何がわかるの?!って卑屈に捉えてしまったりします。

私の娘は染色体検査はしていて、病名はつきませんでしたが少し異常が見られました。
おそらく発達障害か知的障害はあるだろうなと覚悟しています😣
療育に通いながら私も受け入れていこうと頑張っています。
同じ悩みを持つお母さんと知り合いになれたらいいなと思ってはいますが、療育でもなかなかリハビリだけでは機会もないので、療育の中の保育時間のような物に春から通う予定です。

  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    支援センター行かれただけでも凄いです!私一回も行った事ありません😣💦
    私は働いているので保育園に預けていますが同じ月齢の子はスタスタ走っている中ウチの子は座っておしりで行動してるので、知らないママさんは絶対私の息子について疑問に感じていると思いますもん。それだけでもう辛くて正直他のママと仲良くしたくてもつっこまれたら嫌なところがあるから仲良く交流持てずにいます😵
    ゆづままさんのお話を受けて、私も市に連絡して時間ずらしてもらえないか聞いてみたいとおもいます😣💦💦
    やはり、同じ境遇のママさんと話してみたいですよね😭ママも一人の人間ですから溜め込みすぎず、どこかで息抜き必要ですから😢

    • 1月15日
  • YUDUMAM

    YUDUMAM

    働かれてるなんて凄いです!
    保育園通わせてらっしゃるんですね。
    保育園、自分の子供以外も見ていますよね。
    比べる対象がたくさんいて、それもまた辛いですね😰
    自分もモヤモヤしているのに、他のママさんに何か言われたら(それも事情がわからない方に)余計追い込まれそうですよね・・・。
    わかります・・・😢
    なかなか同じ方がいないから、共感もしてもらいづらいですよね・・・
    ぜひ保健師さんに聞いてみてください。
    母親の精神的負担になるものですから、できることなら何かしら対策が欲しいですよね。

    うちの娘は離乳食完全拒否で保育園も預かってもらえずです😖
    息抜きしたくてもなかなか離れることも出来ず、働きたくても働けなくてモヤモヤです😢
    私でよかったらいつでもお話しましょう!
    私も同じ境遇の方がいてとても心強いです😊

    • 1月15日
  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    遅くなりました!
    いえいえ💦育児も仕事も中途半端です😣私には、専業でずーっとお子さんと一緒のママさんを尊敬します!!私キャパオーバーになってしまいずっと子どもと二人きりは息が詰まってしまって😢💦子どもは何よりも愛おしいですが😣ゆづままさんがもしお近くだったら私で良ければ土曜日とか少しお預かりして数時間だけでもリフレッシュできるように協力したい気持ちです😵💦💦コンビニ行きたいな、とか珈琲飲みたいなって思っても身軽に行けないし、人に弱音吐けないしで自分の自由が全然ないと本当に思いつめてしまいますよね😵たかが育休の約一年でそう思いましたので本当に頑張ってらっしゃると思ってます!!!

    今日結果でました。特に脳や神経に異常はない。でも歩くためのリハビリをしましょう。きっと歩くのは2歳近くになります。リハビリも、一歳半位の子だと人見知りで泣いてしまい練習にならないかもしれませんが、自宅でもできる方法等もママも学べますからとのことでした。その結果を市の保健師さんに伝え、来月の検診が他のママとあまり絡みたくない、子どもを異色の目で見られるのが耐えられないと話し、時間ずらしてもらえないか聞いたところ、それはできないけど前回ギリギリに来て結果うまく行かなかったなら、今回は早く来て早めに受付してください。聴力検査や歯科検査もあるから早いほうがバタバタしてあまりじっと待っている事もないかもしれませんとのことでした。😱💦
    簡単に言われても早めに来るために午前中お昼まで仕事したら間に合わないからこっちも対応大変なんだけどなぁ💭って感じでモヤモヤしました。やはりこーゆーのって、いくら保健師さんでも解って貰えないですよね💦居た堪れなくなった経験あるママさんしかわからないと思います😣😣

    ゆづままさんもいつでも私にお話してくださいね✨✨
    仕事との両立でなかなか返事返せない時もありますが、必ず読みますし返しますので😄

    • 1月16日
YUDUMAM

遅くなりました!
異常なくてほんっっとに良かったです!!!!
ほっとされましたよね!
なんか私も泣きそうになります(笑)
受診お疲れ様でした!!
とりあえず第一歩ですね!
リハビリは娘もやってますが、リハビリ自体もありがたいですが、リハビリを通して娘のこ事を理解してくれる人が増えたり、相談できる人ができたことが私にとってはとてもありがたいことでした(^^)
人見知りもあり、お仕事もあってとても大変だとは思いますが、みっくす★みんくさんが少しでも楽になればいいなと思います(^^)

健診には早く来い・・・ですか。
それはまたなんというか😰
早く行こうがなんだろうが、結局はモヤモヤしてストレスなんですけどね・・・
じゃあ行きません!となると虐待疑いになるし、母親はストレスフルだろうがなんだろうが頑張れと?とちょっとイラつきますね😱
私もどうなることやら・・・

何度もしつこくごめんなさい。
でもとても嬉しかったので(^^)(^^)(^^)

  • みっくす★みんく。

    みっくす★みんく。

    こちらこそ、こんなに私の気持ちに寄り添っていただき嬉しいです(;_;)
    リハビリってどんなことするんですか?泣かずに頑張れてますか?(こちらこそ、長々とすみません💦)
    来月からウチの子もいよいよリハビリです。療法士さんとはまだ電話で話したのみですが、大学病院の先生方って皆優しいですよね😢ホント、成長が一般的ではない我が子に対し理解してアドバイスくれる存在は有り難いですよね😣

    市の検診は、未だに納得いかずもやっとしてますが💦もう鋼のメンタル持って何とか早めに到着できるよう頑張ってきます😱💦当日帰る頃には毎回ぐったり&帰宅後ホッとします😵

    • 1月18日
  • YUDUMAM

    YUDUMAM

    リハビリは私は月に2回ほど生後4ヶ月から行ってますが、まず娘の身体の使い方を見てもらって、それから理学療法士さんに手助けしてもらう感じです。
    身体の使い方を教えてもらう感じです。
    たくさんのおもちゃを使いながらの訓練なので、本人もとても楽しそうです😊
    もう1年近く通ってるので、タイミングが悪くないかぎり泣かずです(^^)
    お腹すいていたり眠たいと泣きますが😰
    その時に家でどんな風に関わったらいいか、家で買うおもちゃはどんなものがいいかとアドバイスももらってます😁

    鋼のメンタル私も欲しいです😖
    あと3ヶ月ほどで一歳半検診があるので今から憂鬱です😢😢😢😢

    来月からは療育で行われてる保育に通うことになりました。
    娘にとっていい事だと言われるとやはりやった方がいいだろうなと。
    刺激は大いに越したことないみたいですし、療育なのでみんな何かしら普通じゃない悩みを抱えている方と話せるのは私にとってもプラスかなと。
    緊張しますが😢

    本当にこうやってお話できるの嬉しいです😊

    • 1月18日