
コメント

退会ユーザー
2週間かけて徐々に脱がしていきました!
やっぱり寝ててもそわそわするのかたまに寝言泣きしてました
同じように手握ったりしゃぶってるとまた寝入れてました
頑張って再入眠の練習してそうですね☺️
退会ユーザー
2週間かけて徐々に脱がしていきました!
やっぱり寝ててもそわそわするのかたまに寝言泣きしてました
同じように手握ったりしゃぶってるとまた寝入れてました
頑張って再入眠の練習してそうですね☺️
「泣く」に関する質問
不快に思う方いると思いますm(_ _)m 甘い考えですみません。 上の子が4月から保育園に通い始めました。 ワンオペでずっと一緒だったのもあり、慣らし期間が長く中々午後まで預かることができず、里帰り出産のため1ヶ月ほ…
ハーフバースデーの後悔を払拭したいです😂 励ましの言葉が欲しいです🥲 先日、スタジオアリスでハーフバースデーの撮影をしてきたのですが、増やせるアルバムの四切1枚、マルチフォト缶の2商品で我慢しました😣 ⇩ 合計3,0…
変な質問になりますが…雑談程度に聞いてください🙏 みなさんから見て、息子は順調に小学校に通っていると思いますか? ・知的ありASD、支援級1年生 (指示は理解するが、会話は難しい) ・学校大好き!と言う感じではなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも片腕まではできてて、
両腕は最近始めたばっかりです🥺
やっぱり外したては寝言泣き多いんですね!
その後は夜通し寝るようになりましたか?😭
退会ユーザー
しばらく手のひらにだけスワドルが被さるようにしてました!
寝相でそのうち外れてますが、最初の数時間はそれで誤魔化せてたように思います
うちの子は夜のミルクが頻回だったので長く寝る効果は薄かったですが、スワドルで助かってた寝付きは変わらず維持できました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちもガーゼケットとかを手に被せてみようかな...
頑張ってみます😭