
コメント

退会ユーザー
2週間かけて徐々に脱がしていきました!
やっぱり寝ててもそわそわするのかたまに寝言泣きしてました
同じように手握ったりしゃぶってるとまた寝入れてました
頑張って再入眠の練習してそうですね☺️
退会ユーザー
2週間かけて徐々に脱がしていきました!
やっぱり寝ててもそわそわするのかたまに寝言泣きしてました
同じように手握ったりしゃぶってるとまた寝入れてました
頑張って再入眠の練習してそうですね☺️
「スリーパー」に関する質問
風邪からの気管支炎で、今現在、熱が40°あります。 発熱してから3日半経ったところです。 この状態で夜寝る時、皆さんならスリーパー着せますか? 普段だと、薄手の上下長袖パジャマ&ガーゼスリーパー着せてるのですが…
1歳10ヶ月、寝る時の服装皆さんどうされてますか😪? お部屋は大体20~23度くらいですが、長袖パジャマにスリーパーだと夜中水飲みたくて起きるので暑い……? 大人的にパジャマと掛物だけだと寒いのでは?と心配ですが笑 …
生後10ヶ月、寝る時のスリーパーで悩んでいます。 一緒のベッドで寝ていて娘専用の厚手のタオルケットをかけているのですが、寝相が悪すぎて気付いたら何もかかっていない状態になっています😂 冬用のモコモコのスリーパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも片腕まではできてて、
両腕は最近始めたばっかりです🥺
やっぱり外したては寝言泣き多いんですね!
その後は夜通し寝るようになりましたか?😭
退会ユーザー
しばらく手のひらにだけスワドルが被さるようにしてました!
寝相でそのうち外れてますが、最初の数時間はそれで誤魔化せてたように思います
うちの子は夜のミルクが頻回だったので長く寝る効果は薄かったですが、スワドルで助かってた寝付きは変わらず維持できました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちもガーゼケットとかを手に被せてみようかな...
頑張ってみます😭