※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
雑談・つぶやき

ベビーカーの高いものが本当に使い心地がいいのか悩んでいます。高価なものが本当に価値があるのかどうか迷っています。

ベビーカーってピンキリやけど
高いのって本当に使いこごちいいのだろうか??
どれ買うか迷うな
高いのが断然違うなら買ってもいいけど…

コメント

かびごん

押し心地?押した感覚?はやっぱり
タイヤの安定感とかは違いあります🥺
我が家は中間くらいの値段の買いましたが🥺

  • りす

    りす

    やっぱり違うんですね!
    タイヤ大事ですよね!
    うち上の子たちがかなり重い子だったので、ベビーカー本当に走行しづらくて!
    なので少しでも使いやすいのがほしくて、少し値段あげたら良さそうですね😆💓

    • 2月28日
  • かびごん

    かびごん

    でも安いものでも3輪のタイヤ太めのものも安定感ありましたよ🤍

    • 2月28日
  • りす

    りす

    安いもので三輪の太めのタイヤのってあるんですね!
    三輪が走行しやすいと見て気になってました!
    太めのタイヤの方が絶対使いやすそうなので気になります💓

    • 2月28日
  • かびごん

    かびごん

    ジョイーの3輪なら2万いかずに
    買えると思います👍🏻´-
    ごついジョイーでも3万前後です🙆🏻‍♀️◎
    うちは3輪かつタイヤごつくて1本が良かったのでアップリカにしました𖤐

    • 2月28日
  • りす

    りす

    ありがとうございます😊
    さっそく検索してみます❤️❤️

    • 2月28日
よちこ@内職始めました💧

畳やすさとか重さも重要かと思います。
友達の義実家が初孫フィーバーで何も考えずに高価なものを贈ってきたらしいのですが、重たくて使いづらいと嘆いていました💦

  • りす

    りす

    重さは絶対大事ですね!
    私も軽いものがいいなと思って重さも見てます!
    畳みにくいの本当に畳めないですもんね😂
    高けりゃいいわけじゃないんですね!
    やっぱりネットで買うより実物見て買う方が良さそうですね🤔

    • 2月28日
  • りす

    りす

    うちも男の子3人兄弟です💓💓

    • 2月28日
  • よちこ@内職始めました💧

    よちこ@内職始めました💧


    同じ三兄弟ですね😆♥️

    店舗で見て、同じものをネットで買うのが1番いいのかもしれません🤔
    うちはベビーカーは姉のお下がりを使ってますが、片手で畳めなくて困るときがあります😱
    いや、私の畳み方が悪いのかも💧💧

    • 2月28日
  • りす

    りす

    それがいいですね!

    私も長男の時安いの買ったら
    動かしにくいのもあるけど
    本当に畳みにくくてイライラしました🤣
    コストコの二人乗りベビーカーが
    本当使いやすくて畳みやすくて
    気に入ってたのでまた使いたいくらいですが、今乗るのは1人なので笑

    • 2月28日
鉄火のまきちゃん

どのように使われるかにもよると思いますよ😊💕車ばかりでたまにベビーカー使うのか電車に乗ったりするのかで、幅の関係も出てくると思います😁

  • りす

    りす

    電車には乗らないです!
    家からそのままベビーカーで出ることも、車に積んで出ることも多いので、畳みやすい、軽い、動かしやすいものがいいなと思います😆

    • 2月28日
  • 鉄火のまきちゃん

    鉄火のまきちゃん

    ピンキリではありますが、畳みやすいのは重要ですよね😁💕これ‼ってゆうベビーカーが見つかるといいですね💕︎

    • 2月28日
  • りす

    りす

    車で移動してから使うことが多いと
    畳みやすいの重要ですよね!
    ありがとうございます😊
    快適に育児するために頑張っていいの見つけます🤭

    • 2月28日