赤ちゃんを抱っこされる時の対応について相談です。2ヶ月の赤ちゃんが寝そうな時に抱っこされ、困っています。相手の子が不機嫌になることもあり、立って抱っこされるのも怖いです。
赤ちゃんを抱っこしたいと言われた時の対応についてです💦
生後2ヶ月の赤ちゃんと年中の子がいます。
上の子のお友達の付き合いなどで集まることがあるのですが、お友達たちに抱っこをしたいとよく言われます!
それ自体は全然問題ないのですが、例えば寝かけている時とかに抱っこしたいと言われて、もう寝そうだからあとで抱っこしてくれるかな?と言うのですが、目開いてるよ!!とか言われると…いや、でももう寝そうだから😭と言うしかないのですが、毎回この流れになりちょっと困ります💦
まだ2ヶ月なので寝ていることも多いため、なかなか抱っこさせてあげるタイミングもないし、そうすると相手の子が不機嫌になってしまったりしてそれも困っています😱
みなさんどうしていますか?
あと、立って抱っこしようとすることもあったりして毎回こちらも目を光らせていないと怖いです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
上の子が年少です!
お友達にはまだ首がグラグラだから
もう少し大きくなったらしてあげてねといってました!
首や腰が据わってからは上の子が抱っこしてくれるのですが、すわって抱っこするように声かけてました!
結優
うちは転勤族でいろんな人にお世話になりながら大きくなっていく子たちなので、人見知りになってほしくなくて、いろんな人に抱っこしてもらってます。
寝てようが寝かけてようが起きてようが関係なく😂一人目でコロナ禍ならコロナ怖くて…って言っちゃうかもですけど😰
上の子が幼稚園行ってる時点で、何もらってこようがこの子は巻き込まれるってある程度の覚悟があるから、そこまで気にならなくなっちゃいました😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
そういえば上の子は今は全く人見知りないですが、小さい時は私と夫以外に抱っこをしてもらうことがあまりなかったので、たまにそういう機会があるとギャン泣きでした😅
慣れてもらう意味でもよさそうですね✨
分かります💦
上の子がもらってきたものが、可哀想だけどさっそく下の子に移ってしまうというのが既に2回あるのでもう諦めています🤣- 2月28日
-
結優
うちの子は上の子は支援センターデビューも2ヶ月の終わりと早く、毎日のようにあちこち連れ回してたし、構ってちゃんのくせにシャイなので、構ってほしいけど言い出せず、構ってほしい人のそばで構ってアピールが凄いから、いろんな人に抱っこしてもらったからと言って人見知りにならないとも限らないですが😂
- 3月1日
maimai
上の子達の時はわたしもそういう意識でいましたが、今はわたしが変わりました!
毎日のことじゃないし、家にいる時はどんだけでも寝かせられるんだから、他の誰かに抱っこしてもらえる機会があるなんてこっちがラッキーなので、そのチャンスがあれば眠かろうが逃したくないです!
みんなに抱っこされて、かわいいって言ってもらって、たくさん愛されて育って欲しい、何よりそれが一番になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺✨
とても前向きな意見で、参考になりました!!💕
落とさないようにこちらが注意しつつ、たくさん抱っこしてもらおうと思います☺️- 2月28日
はじめてのママリ
毎回でよく会う友人なら「あなた毎度そうやって子の睡眠を妨害して〜。あと人の家の子は座って抱っこして!なんかあったら責任取れるの?」って言います。
-
はじめてのママリ🔰
一回りくらい年上のママさんなのでなかなか言えなかったんです😱
その方は子供にやんわり今はだめだよ!等言ってくれるので助かっているのですが、子供はやはり抱っこしたい!!となってしまうので、タイミングと座ってやってもらうというところにこちらが注意してみます😂
難しいです💦- 2月28日
はじめてのママリ🔰
やはりそう言うしかないですよね😭
もう少し大きくなったらとは、どれぐらいからなら抱っこをさせてあげますか?
参考までに教えていただけると嬉しいです😊🙏
ママリ
勝手に抱っこするのはやめてね、とか座って抱っこしてね、のお約束ができる子なら4.5ヶ月くらいで座ってなら抱っこさせてあげます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙏
やはり座って抱っこは絶対条件ですよね😢