
コメント

ままり
うちの園はみんなジャケット着てました!
トレンチコートは無しです🙅🏻♀️
コサージュはバッグに忍ばせていきましたがつけてる人少なかったので出しませんでした😅

Eママ
私はジャケット着る予定です✨️
コサージュ手作りしたいなぁと思っていて
材料集めてます😆
出来上がったら付ける予定です⭐️

退会ユーザー
カッチリスタイルは苦手ですが、式典なのでジャケット着ました◎
アウターは、行き帰りだけならOKですよ😊
アクセサリーは、パールネックレス、1粒パールのイヤリングとプローチをしました🎶
コサージュの方は半々くらいでしたね🤔
最近はシンプルでオシャレなコサージュも多いので、そういった物でも良いと思います◎

はじめてのママリ🔰
ジャケット羽織ります🌸
ほぼほぼ皆さん羽織られてると思います!
コサージュはしないつもりですが、パールはつけていきます✨
式典の時以外は、トレンチコート羽織っていってもいいと思いますが、暖かければ、なくてもいいと思います✨

Y
服装が暗くなり過ぎてなければ、アクセサリーはしなくても良いと思います🙂
装いがネイビーや黒など暗めの場合は、着けた方が華やかになりますが、絶対ではないです。
主役は子供ですし💡
式典ですので、殆どの方がジャケット羽織ってました🙂
ジャケット無しは、かなりきちんとしたフォーマルワンピースでないと浮きます。
うちはコロナ禍だったこともあり、ちらほらジャケット無しのブラウスなどカジュアルで来られた方も居ましたが、殆どフォーマルだったので、悪目立ちしてました😅
防寒でトレンチを着ていくのは可能だと思いますが、会場に入ったら皆さん脱ぎますし、暖かい時間帯とかならジャケット着るでしょうから、トレンチは無くても良いかもです☺️

とんとん
みなさん、詳しくありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪
ままり
パールネックレスは冠婚葬祭で活躍するので便利ですよ😊