※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

子供の学習について、タブレットと紙のどちらが良いか悩んでいます。タブレットでは集中できず、紙に戻すとワークが増えて収納に困る。タブレット学習に再挑戦したいが、スマイルゼミも検討中。楽しく学べる方法を模索中です。

長文です🙏🏻年中〜小学生でこどもちゃれんじや進研ゼミやってる方、タブレットと紙どちらでやってますか👀?

我が家年長の時、ちゃれんじじゃんぷの時に春から秋までじゃんぷタッチしてましたが、その時はタブレット学習が全然身にならず😂

ママこれどうやるのー?と何度も呼ばれる、解説はスキップ、自分の好きなものばかりやってひらがな全然やらない、で年中に書けてたひらがながタブレットにしたらまさかの半分ぐらい忘れる始末😱

しかし、秋から紙に戻したら今度はいろんな付録やワークが増える増える😭
下の子も上の子の欲しがるのでちゃれんじ受講、2人で紙にしたら収納がごちゃごちゃ💧

本棚に立てて入れてもばさっと崩れる😂

そこで、懲りずにまたタブレット学習に惹かれています🥹

長女ベビーからチャレンジしてたのもありしまじろう大好き、コラショも大好きになったのでちゃれんじにしてましてが、スマイルゼミも良さそうですよね👀

スマイルゼミの方が挫折組が少ないような🫢

Z会は数回受講しましたが長女つまらなーいと全然食いつかず😂

あまり難しいと家で勉強嫌いになってしまいそうなので、隙間時間に無理なく楽しく出来るのが理想です👀

なんせ子供達2人でずっと遊んでるので、私からワークやるよー!と声掛けしないと一向にやらない為😂

コメント

りんご

長男が1才の時からちゃれんじやってます!
紙でやっていますし、年長からの選択も紙を選びました!😊
タブレットは多分使いこなせなくて付きっきりにならないといけないし、ポチポチ遊ぶだけで終わりそうだな、、、と思ってしまって💦
あとは、タブレット学習は書く機会が減ってしまうというのを聞いて、すごく納得したのも紙学習を選んだ理由です!

  • ぷりん

    ぷりん

    年長だとママー!の子はまだ全然ママー!ですよね😭
    そう、タブレットで毎朝やってるし〜と紙学習させてなかったのも悪いのですが、筆圧ものすごく落ちました💦

    タブレットにする場合はちゃんと毎週紙に文字を書く習慣もつけないとだなと思いました🥺

    紙なら時間や目心配する必要がないのが大きいですよね😆

    • 2月27日